こんばんてーん

 

やはり秋田出身者の活躍は嬉しい、げきみそです。

 

 

 

秋田県のローカル放送ですが、先週からこんな番組がスタート!

 

IMG_20190629_103233.jpg

「ハナコのキン☆ロケ」という。

 

 

昨年のキングオブコントにて、やや知名度に劣る若手ながらチャンピオンとなったトリオ“ハナコ”の、岡部さん(坊主の人)が秋田県出身ということで秋田ローカルでの冠番組が実現。

 

金曜深夜っていうと秋田では、20年以上前から長らく「どうでしょうリターンズ」のネットから「ぷぁぷぁ金星」というローカルバラエティを流している枠ですが、そこにハナコ!

 

 

初回の冒頭でも岡部さんがそれに触れていましたけど、なんか…岡部さん良かったなぁw って。←

(  ̄▽ ̄)

 

 

IMG_20190629_103337.jpg

この番組の趣旨は、大型ショッピングモールを舞台にいろんなところで即興コントをしていこう、という。

 

くじを引いて出たワードをコントのオチの台詞にしなければならないルールだけで、あとは全て3人のフリースタイルっていうあたり、ローカルらしい緩さもありつつ。(笑

 

 

IMG_20190629_103415.jpg

 

共演者などは一切無く本人たちのみでの展開。

トリオだから多少は成立してましたけど、これがコンビ芸人だったらちょっと厳しかったかもしれないですねw

 

しかし、そこはシチュエーション(コントを始めた場所)によって上手いことコントとして成り立たせていたのは流石にチャンピオンだけありましたけども。

 

 

あとは、日本酒が好きな岡部さんが情報無しに呑んで酒造元の説明とどれだけ同じ感想が言えるかという“角打ち”コーナーとか渋い企画もありましたが、遺骸と秋田県ならそっちの方がウケそうですよねぇw

 

 

 

岡部さんのTwitterによると全7回?とからしいので、いつもは「どうでしょう」と「ぷぁ金」を2週づつ交替で放送してる枠なんで…期間としては1クールか。

 

このあとの放送でどれだけ盛り上がるか次第でしょうけども、シリーズ化されるかどうか見物ではありますw

 

 

 

個人的にハナコは、一昨年あたりの「冗談手帖」て以降の印象で…残念ながらキングオブコントは地元では放送が観れないので(笑)そこでの活躍は薄くしか知らないんですけど、

 

チャンピオン獲ってからは、有吉さんの番組で大食いコーナーとかレポーターとかで岡部さんが頑張ってるのを見てて、やっぱり地元出身者の活躍があると良いもんだなと。

 

特に若手芸人さんとかだと秋田出身ってそんなに多くはないから、年齢的にも早いうちから売れててくれたら嬉しいですよね~

(* ̄∇ ̄)

 

 

今回は秋田ローカルだけど…

いつかは全国区でも冠番組が出来るよう、頑張れハナコ!(笑

 

 

 

 

げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄  o)