こんばんてーん

 

げきみそです。

 

 

 

ガンダムの食玩シリーズ、秀逸な可動がウリの「G-FRAME(ジーフレーム)」より、ちょっと前に発売された第5弾のモノを。

 

…しばらく触れないでいるうちに、先週もう次弾が出ていたので(笑)順番に消化。

(;^_^A

 

 

IMG_20190625_191959.jpg

 

第5弾では、遂に量産型のザクⅡがラインナップ!

(* ̄∇ ̄)ノ

 

まぁ既にシャアザクが出てますから、色変えで出せる量産型は規定路線でしょうけれども。

他の食玩やガチャならば同時に出されがちなところですが、Gフレームでは一度にラインナップされるのが3組づつと少ないため弾を分けられたってだけですね。多分。

 

 

IMG_20190625_192026.jpg

 

IMG_20190625_192047.jpg

 

非可動フレームの方は省略しまして、可動フレーム。

スタイル的には、まぁまぁ昨今(ORIGINあたり基準かな?)のザクらしくマッシプな印象を残しつつシュッとしたプロポーションになっていますが。

 

首の可動域のおかげで、引いて起こせば最近の感じに、手前に沈めれば首の無い昔ながらの感じに、多少は印象を変えられますけれども。

 

 

内容物は、基本的にはシャアザクの時と同じく

 

IMG_20190625_192134.jpg

 

腰にマウントも可能なバズーカと、ザクマシンガンにヒートホーク、

 

IMG_20190625_192111.jpg

 

あと頭部パーツの差し換えで、一般機とツノ有りの隊長機とのコンパチ仕様。

 

これだけで既にシャアザクよりはパーツが多いんですが、更に、

 

IMG_20190625_192206.jpg

 

主に『08小隊』に登場した、陸戦の“J型”などが装備している脚部ミサイルポッドまで付属!

(  ̄▽ ̄)

 

プレイバリューとしてはシャアザク以上という、量産型ならではの良さも感じられる代物になっていることは嬉しい限りですね~

 

さすがにマゼラトップとクラッカーは付いてなかったけど(笑)僅かな誤差に目を瞑れば、この少しの付属パーツで“F型”と“J型”と“S型”は出来るってことですから。脳内補完次第では更に“C型”とも考えられるけどw

 

そうやって妄想の幅が広くなれるのは、量産型の良さですよねぇ。(^^)

 

 

IMG_20190625_192231.jpg

 

ちなみに、これまで同シリーズで出た旧ジオン系。

さすがにゲルググの量産型カラーは出ないだろうなぁ💧

 

こう並んできますと…

やはり“青い”のが欲しくなってきますよね~w

(* ̄∇ ̄)

 

 

 

 

あと、それから同弾では

 

IMG_20190625_192251.jpg

『NT』から、シナンジュスタインも。

 

実はこれを店頭でなかなか見付けられなくて、ザクもろとも弄るのが遅くなっていたという点もありますが。

ホントはザクも量産型だから複数買いしたかったんだけど、最初に1組を抑えられただけで以降は全く見付けられなかったんですよね。

 

最近、私の行動圏内にあるコンビニで食玩コーナーが縮小されている店舗が増えまして、年明けくらいから食玩を店頭で買い揃える難易度が上がってましてねぇ。

 

フルコンプ前提なら通販で箱買いしちゃえばいいんだけど、そうでもない場合も多いもんで、困っています。…いい歳した大人が言う悩みじゃないですけどww

(;^_^A

 

 

IMG_20190625_192310.jpg

 

IMG_20190625_192332.jpg

 

話は戻りまして、スタイン。

やはり近年の作品から出典なだけあって、そもそものデザインから各部のディティールが細かいですね。所謂“袖”のところは未塗装でシール等も無し、まぁ胸部だけでも描かれてるのは有り難いですが。

 

IMG_20190625_192354.jpg

 

付属パーツは、手持ち武器としてライフルとサーベル、あとシールドが。

 

最初の頃はライフルだけでサーベル無しとかでしたが弾を追う毎に少しですが充実してきています。

ただどうしても、本体装甲全てが含まれるアーマーセットとその他パーツのフレームセットとでは箱内の容量に差がありすぎるので、やっぱり台座は付くようになって欲しいよねぇ。

(  ̄ω ̄)

 

私は写真撮るのに“アサルトキングダム”の後半頃のやつをずっと流用していますが、これをそのまま再録してくれるだけで十分なのにw

 

 

IMG_20190625_192427.jpg

 

んで、スタインといえばvsナラティブ戦。

 

前弾のB装備は所持していたので、そちらと。

なんなら順序としては、あとの弾でスタインが入るって情報が先に出ていたから合わせるためにナラティブを買っていた、って感じですかね。

 

あとひとつ同弾のラインナップには“ナラティブガンダムC装備”もあったんですが、個人的にはあまり好みじゃないこととアレとではスタインと(場面的に)合わないかなと思って、控えました。

 

…そういう時に限って、ナラティブばっかり店頭に残ってたりするんですよねぇww

 

 

 

件の新しい弾も、一応は入手出来ましたが…

個人的にまた複数欲しいなと思うやつも1組抑えられただけで以降は見当たらなかったり、ちょい苦戦しそうな感じ。

 

どうせ多々買いされそうな機体なんだかコレとコレはアソート数が逆でいいのに、とか思うところもありつつ。

 

 

また今日も、無駄遣いするためにコンビニをはしごしていますww

 

 

 

 

げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄  o)