こんばんてーん

 

げきみそです。

 

 

先日ー

 

秋田市で開催されている(されていた)こんな展示会へ。

 

IMG_20190619_202723.jpg

「木梨憲武展 Timing -瞬間の光り-」っていう!

 

 

言わずと知れた“とんねるず”の木梨憲武さんの様々な美術作品が集められた企画展なんですが、まさかこれが秋田県でも開催されるとは…

 

と、驚きと喜びで絶対に行こうとは思っていたものの都合があまり合わず、期間終了の数日前になんとかギリギリて観てこれました!

(* ̄∇ ̄)ノ

 

 

 

展示序盤は撮影可能な範囲もありましたので…。

 

IMG_20190619_202950.jpg

 

IMG_20190619_202918.jpg

 

IMG_20190619_202855.jpg

 

白いキャンバスにマジックペンで描かれたモノからカラフルなモノ、木材のパーツを組み合わせた立体的なモノなど、様々ありましたが、

 

いずれも細かい描き込みや作り込みがホントにスゴくて、その綿密さというのかパッと見だけでは分からない情報量の多さは、思わず唸らされますね!

 

流石はノリさん…

良く言えば独創的な世界観が魅力、ちょっと悪く例えるならごちゃっとして気持ちの悪いところもありますが(笑)とにかく、スゴい。

(  ̄▽ ̄)

 

 

このあとの作品も、そういった細かいモノが多く其々にテーマがあったりして意外と見易い感じもありました。

 

過去の作品も幾つか(経歴の紹介として?)展示されていましたけども、そこに『生ダラ』でやってた“木梨憲太郎”のやつが置いてあって懐しさに嬉しくなっちゃいましたww

 

あと、木梨さん自身がモデルであろうミニチュアフィギュアが沢山並んでいる作品のところにも、ひとつ“仮面ノリダー”が居たりとかして、とんねるずを観て育った世代としては感慨深いとこも。

 

 

後半には映像作品というのか、

ノリさんがお馴染みの…あの手のひらに食べ物を乗せて腕をポンと叩いて口に放り込むやつ(技の名前とかあるのかなw)を、いろんな食べ物でやってる様をモニターで流してるコーナーがあって、個人的にはスゴい面白かったですねw

 

あれ、良いよねぇww

( ≧ω≦)

 

 

 

最後には物販ブースもあって、展示されてる作品のポストカードとかクリアファイルとか、ノリさんらしくサッカーボールなんかも(笑)売ってましたけれども。

 

私も幾らか記念にと買ってきましたが、出口のところに缶バッジやラバーキーホルダーのガチャガチャが置いてあって、小銭もあったので1回だけやってみて。

 

邪魔にならんように後から中身を確認してみたら…

 

IMG_20190619_202634.jpg

…あれ!?  シークレット当たったんじゃない!?

Σ( ̄□ ̄;)

 

各作品のキャンバスを模したラバーキーホルダーだったんですが、件の作品内に沢山居たノリさんらしきキャラのフィギュアのデザインのやつが!

 

いや、なんか良かったなぁww

 

 

IMG_20190619_203018.jpg

 

あとは出口からすぐのところには、顔はめパネルが置かれてたりとか。写真の3ヶ所ある白い四角のとこから顔を出して記念写真が撮れます。

 

上段真ん中にはノリさん本人のリアルなマスクがあるので、間接的にノリさんとの記念写真にもなりますかね。(^^)

 

 

 

全体的に独特な雰囲気の作品が多かったですけれども、これは観に行く甲斐のある良い展示会でした。

私は芸術とかはよく判りませんが(笑)、テーマ的にもハートルフなモノから子供でも分かりそうなポップなモノ、お笑いファンとしてはとんねるず的な小ネタとか、見所は多いですね。

(* ̄∇ ̄)ノ

 

秋田…のやつは、もう終わっちゃいますが

おちかくの場所で開催される際には、行ってみて損はないんじゃないでしょうか。

 

まぁ秋田でやったくらいだから、全国隈無く回るんじゃないですかね?(笑

 

 

 

IMG_20190619_203042.jpg

 

 

 

げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄  o)