こんばんてーん

 

げきみそです。

 

 

先日ー

毎年恒例?の“セガフェス”が開催されまして、各ゲーム作品の今後について等々が発表されていましたが… やはり注目はこちら!

 

IMG_20190408_231336.jpg

 

IMG_20190408_231420.jpg

 

『新サクラ大戦』!!

 

 

昨年あたりから正式に新作のアナウンスがあり、果たしてどうなるかと旧来のファンは(おそろく不安多めにw)続報を待ちわびていた訳ですけれども。

 

先月末にネットで速報を目にした時も驚きと疑問が浮かびましたが、とりあえず先週発売号のファミ通では『新サクラ大戦』が表紙と巻頭特集コーナーに。

 

IMG_20190408_225441.jpg

 

IMG_20190408_225522.jpg

 

まず、プラットフォームがPS4であるというところから、

ハードを生かしてより広々としたマップになった帝都の街並や劇場内、さらにお馴染みの時限式選択肢“LIPS”もシームレスに発生するなど、従来のゲーム形式は残しつつ昨今の基準で作られている正統進化の様子が伺います。

 

 

また制作陣も新たに迎えられ、なんとキャラクターデザインには週刊ジャンプのヒット作『BLEACH(ブリーチ)』で知られる久保先生を起用!

ストーリー構成にはセガ作品でいうと名作『街』を受け継ぐ形で出された『428』のシナリオを手掛けられたイシイジロウ氏を…など意外なところから、

 

しかし音楽にはシリーズ通して担当されている田中公平先生、メカデザインには明貴美加氏の続投と、時代と共に新しくするところもあればサクラ大戦らしい部分はしっかり残すという感じで。

 

 

まだファミ通の誌面や短いPVくらいの情報ですが、過去シリーズを踏まえつつ前作から10年以上が経過していることで新しい世代へ向けたものになっている、という印象でしたが。

 

お馴染みの“光武”も過去最終型の“二式”から“三式”という後継機があり、そこから既に発展型の戦闘機へと主力は移行しているとか…

設定としては世界各地に「華撃団」があるらしく、ヨーロッパ方面なのか“アイゼンクライト”的な機体の姿もあったりしてね。

 

見た目とかの側もそうですが、そもそも舞台設定がどうなってんだ…とか、まだまだ続報を待ちたいところ。

 

不安なところもありますけども…

据え置きハードでがっつりと作られていることには安心しましたんで、良いものになっていることを祈りつつ期待したいですね!

(* ̄∇ ̄)ノ

 

 

 

ちなみ、今週のジャンプには

 

IMG_20190408_225701.jpg

 

そんな『新サクラ大戦』でキャラデザを務める久保先生の書き下ろしピンナップが掲載!

 

IMG_20190408_225557.jpg

 

IMG_20190408_225633.jpg

 

設定画とかも。

ファミ通の記事によると、発端としては「和装+刀」のイメージから久保先生へのオファーだったという安直な(笑)ことだったそうですけども。

 

CGの画面とか諸々ではそこまでの違和感はなかったけれど…実際に久保先生の絵で見ると完全に『BLEACH』でしかないもんなぁww

 

 

 

新しい『サクラ大戦』…どうなることやら?

(  ̄▽ ̄)

 

 

 

 

げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄  o)