こんばんてーん

 

げきみそです。

 

 

 

珍しく“月刊ヤングマガジン”を購入。

 

IMG_20181125_180437.jpg

 

…グラビアが目当てではないww

 

 

現在販売中(先月下旬発売)の号から、こんな新コーナーが。

 

IMG_20181125_180517.jpg

 

「SDガンダム スペシャルアンソロジー」という!

(* ̄∇ ̄)ノ

 

 

SDガンダムが30周年ってことに因んでの企画。

ページ数は僅かながら巻中カラーでいろんな作家さんから寄稿があるらしいですが、初回はSDの生みの親・横井画伯からスタート!

 

ノーマルを中心に武者ナイトコマンドにヘビメタ&トロンちゃんも居るオールスターが夢の勢揃いで、我々のようなSDで育った世代にはたまらん絵面ですよw

 

 

最初は、なんでヤンマガでそんな企画?と思ったんですけど、そういえばマガジン系=講談社=ボンボンですからね。そんで当時の子供世代は今は少年マガジンよりヤンマガの世代になってるだろう…となれば、意外と自然なところだったのかも。

 

…ガンダムエースが専門誌のわりにSDは手薄いからねぇ。

 

 

 

IMG_20181125_180543.jpg

 

初回は横井画伯と、プラモのボックスアート等も手掛ける天神先生が王道の“V作戦”チームを。

 

こちらは、公式にPVも上がっていました。

(  ̄▽ ̄)

 

 

 

今後もSDガンダム所縁の方々の作が掲載されていくってことで楽しみですねぇ~

 

まぁ一応、それらを纏めて来年の秋頃に単行本化されるような予定もあるらしいんで、見逃したとしても結局はそれを買うだろうから気長に待ちたいところ。(笑

 

 

 

しかし、あれだねぇ…

 

やっぱり横井さんのイラストは(見慣れてるおかげで)しっくり来るねぇ。それこそボンボンでその辺を読んで育ってるからねぇ。当時のバイブルみたいなもんでしたよ。

 

あの頃から、約30年ですか。

 

当時はそれだけ年月が経って大人になってもSDガンダムで喜んでるなんて思いもしな… いや、おそらく思ってはいたんだろうけどもww

 

 

基本的な趣味は、30年据え置きですよw

(;^_^

 

 

 

 

げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄  o)