おはようございましたー

 

ガンダムトライエイジの話、げきみそです。

 

 

 

もう明けて今日が稼働日ですけれども。

まだ触れてなかったアニバーサリーレアの残り2組を。

 

ナラティブの絡みで『UC』関連が強化されてるなかでとなれば、やはりライバルの1枠はフロンタル!

 

 

IMG_20181128_204942.jpg

 

▽シナンジュ

 

HP3300/AT3100/SP2300  必殺技6600コスト7

アタッカー  迅雷/乱撃

 

 

元の“スタイン”が参戦のタイミングでの、シナンジュ!

まぁMレアまでが出てた時点でフロンタル機がアニバだなとは何となく分かっていましたから、あとはネオジオングでなければいいなと期待してたので個人的には有り難いですね。

 

“乱撃”はシナンジュには初、さらに“迅雷”に関しては同系統内でも初めての所持。

アニバだもんでバランス型のステータス配分をしてますから、迅雷にしてはスピードがあって、乱撃にしてはアタックが高い方ではない、という中途半端な数値ではありますが。

 

イメージ的には、通常アビリティは“双撃”かなと期待してましたけども意外なところが来たもんで。まぁ代わりに乱撃だと思えば分からなくはないですけどね。(^^)

 

 

フロンタルの方は割愛しますが、鈍足で迅雷には合ってますしディフェンスで乱撃発動のために耐えることも可能と、なかなかのシナジーに。

数少ないですけど自分のスピードを下げる効果とかと併用すると良いかもしれないですね~

 

なにより“共鳴”じゃなくて良かったww

(  ̄▽ ̄)

 

 

 

 

そして、

 

IMG_20181128_204815.jpg

 

▽ゴトラタン

 

HP2000/AT3000/SP3700  必殺技7500コスト8

ガンナー  突覇/無双

 

 

(公開は先だったけど)最後は、ゴトラタン!

同弾に低レア(ゾロ)で同系統に初登場だった“突覇”をさっそく持ち、片割れには“無双”と全体攻撃系。

 

まぁ…終盤はシュラク隊を相手にめっちゃ無双してたからなぁww

(;^_^A

 

ややスピードに寄った配分なので、突覇を活かしやすいのは良いですね。必殺コストが高いですが、突覇含めアタックメインにするなら気になる程のデメリットではないかな?

 

残念ながらカテジナさんはコモンですが、スピバで突覇とは好相性。

スキルも先行時の追加ダメージで良いんですけど、惜しむらくはアタックアップやら追加ダメージやらもこの場合は“無双”に活かされないってのが、ね。

 

なんにせよ、これまで決定打に欠けていたゴトラタンにおいて“突覇”みたいな打力のある代物が増えたってことは嬉しいところ!(^^)

 

 

 

…そんな感じですがー

 

なんだか、ライバルアニバのハイパーアビリティ枠は似たりよったりな印象。全体攻撃かトライブレイズが多めで。強いんだけどね。

 

いっそマスターみたいにハイパー無しを続けるのもアリだったのではと思っちゃうけど、どちらかマシか。まぁダブルアビリティの時点で強いからいいんだけどねぇ。

 

 

とことで、このあとは新弾を朝イチでという方々の御武運を祈りまして。

(* ̄∇ ̄)ノ

 

私は…

夜勤明けなんで体力が残ればやろうかなぁ~ww

 

 

 

 

げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄  o)