こんばんてーん

 

もう最近はすっかり新作に手を出してないけれども…、げきみそです。

 

 

 

昨日?だったか、

スパロボシリーズの新作発表がありまして…個人的には事件といってもいいくらいの特報が来ました!

 

IMG_20181122_002437.jpg

 

まず新作タイトルは『スーパーロボット大戦T』

 

プラットフォームがPS4に上がってから『V』『X』と続く単発シリーズの第3弾になるようですが。今回は“Vita”が無くなった代わりに“SWITCH”に初対応したってことで任天堂の据置ハードには久しぶりのスパロボじゃないですかね。

 

…という前置きはこのくらいにして(笑)

 

 

問題の新規参戦ですよ!

 

IMG_20181122_002910.jpg

 

IMG_20181122_002856.jpg

 

レイアース!?

Σ( ̄□ ̄;)

 

 

なんと『魔法騎士レイアース』が参戦ww

まさかのCLAMP作品が“スパロボ”に入ってくる日が来ようとは… 近年は「ロボット物」として参戦するハードルが下がって来ているとはいえ、予想外だったな~

 

まぁ前作で『ふしぎの海のナディア』が出ちゃった時点で、もうロボットor戦艦が出てくるなら何でもアリな感じになったからねぇww

 

でも、それていうと

 

IMG_20181122_002959.jpg

第1弾PVには、ちゃんとザガードとの戦闘シーンもあって。

レイアースは終盤だけなら(何故か)ロボット的な巨大兵器に乗ってドンパチするっていう展開になりますから、前半の“剣と魔法”的なファンタジーなところを忘れればロボット物といえなくもない。←

 

IMG_20181122_002936.jpg

PVにはイーグルの戦闘シーンも…これは戦艦扱いかな?

そこまで出るならユニット数とかボイス有りで登場する人数も多そうですね。

 

これは久しぶりに“姫”役の緒方さんを聴けるチャンスかもしれない!(笑

(* ̄∇ ̄)ノ

 

 

参戦ラインナップには『聖戦士ダンバイン』シリーズも居ましたんで、異世界枠みたいなことになるんでしょうか。

 

また他の新規参戦もスゴいのが…

 

IMG_20181122_002751.jpg

ここで『カウボーイビバップ』が!

 

この手のクロスオーバー作品だと『サンライズ英雄譚』とかに出てたことはありますが、SF物ではあるけどまともに“ロボット”みたいのは居ないからスパロボは来れないんだろう…と思っていたんですが。

 

主人公機が、この貧弱な戦闘機のみですからねww

 

こうなると気になるのは、生身のスパイクがストーリー上でどれだけの働きをしてくれるのか、ってところ。(^^)

 

 

 

IMG_20181122_002813.jpg

それから“キャプテンハーロック”も御目見え!

 

2作前の『V』では『宇宙戦艦ヤマト2199』が戦艦メインとして参戦してましたから、その枠だと考えたら十分有り得たアルカディア号。…ヤマト参戦が好評だったのかな?

 

今回は『わが青春のアルカディア 無限軌道SSX』からの出典。

『宇宙海賊~』ではないんで、トチローやエメラルダスも出てくるんでしょうか。…まぁ例のCG映画の方じゃなくて良かったですけどww

 

 

 

IMG_20181122_003600.jpg

そして近年の作品から『楽園追放』が参戦。

 

…正直こちらはあまり知りませんw

確かニトロプラス作品で一応劇場版のなんですよね。虚渕脚本の水島監督ってので話題に上がっていたアレだと思いますが。

 

私はその程度の情報しかないですが、なんかやたら豪華キャストだった気がするんで中の人ファンには嬉しい参戦かな?

 

 

 

また、これも一応は新規なんじゃないかと思いますが

 

IMG_20181122_002600.jpg

定番の“マジンガー”も、今年公開された映画の『マジンガーZ/INFINITY』版として登場。

 

ってことは、今回も石丸さんの出番は無さそうなのが残念ですがw

しかしこの映画版でとなると、初めてスパロボにて“兜シロー”がパイロットとして参戦するってことに。

 

…あの“ガールズ”は出るのかなぁ?(笑

でもボロットは健在だったので、相変わらずの補給役は任せられますね!

(  ̄▽ ̄)

 

 

IMG_20181122_002627.jpg

マジンガーは最新版で、ゲッターは“チェンジ!真”版。

ここ暫くはこちらの…ややアグレッシブ(笑)なゲッターの出番が多いですね。

 

次の『T』は世界観的には荒廃した感じみたいなんで、またこのゲッターが似合うということか。まぁ機体としてもOVA出典の方が強い感じもありますから、個人的には大歓迎なんですけどもw

 

敵がインベーダーばっかりなのも逆に他と絡め易くていいという部分もあるのかな?

 

 

同じスーパー系からだと、近年は一辺に参戦する数が減っている昭和のロボット勢も『トライダーG7』だけと古参には寂しいところもありますが。

 

その反面、90年代以降が充実してきてますからね。

 

IMG_20181122_002515.jpg

単発シリーズでは3作連続参戦となる、マイトガイン!

 

そろそろ次の勇者シリーズが来てくれないかとは期待してましたけど、マイトガインが続投してくれてんならマシか…という以上に、

 

IMG_20181122_002531.jpg

ようやくガオガイガーとスパロボ上での共演が実現!

 

まだ2作とはいえ、参戦済みの勇者シリーズが同時参戦は初! これは何が良いって両方とも檜山さんですからねww

 

たまにマジンガーとゲッターで合体攻撃があるみたいに、この勇者コンビでの合同技とか作って欲しいですよね~

惜しむらくは、ガンダム勢に『08小隊』が居ないことでしょうかww それも久しぶりに出してくれたらホントに檜山さんが忙しいっていう、かつての神谷さんみたいなことになって面白かったのにww

 

この次は“エクスカイザー”くらい出して貰いたいですねぇ。

(  ̄▽ ̄)

 

 

 

そんでそのガンダム勢は、やや少なめの参戦でしたが

マイトガイン同様に“クロスボーン”が続投、あとはお馴染みのZ~逆シャアあたりが居て、あとは

 

IMG_20181122_002657.jpg

宇宙世紀以外からは『Gガンダム』のみが参戦。

 

勇者が2作品にGガン…わりと熱血寄りだなと思いつつ、前述のビバップやハーロックといったところや“ボトムズ”の再登場、レイアースみたいなファンタジー系も絡んでいるので、方向性はよく分かりませんが… まぁいつものことですかねw

 

 

あとは、新規ではないですが

 

IMG_20181122_002728.jpg

『ガン×ソード』が、ボイス有りのスパロボには初めて参戦!

 

レイアースが参戦して、勇者が共演して、このガンソード再登場ってことで、なんか山根さん関連が目立つ気がする。

せっかくだから“コードギアス”も続投させたらCLAMP繋りにもなって超俺得になったんだけどなぁ。

(  ̄▽ ̄)

 

…なんならついでに『ジャイアントロボ』も出したら、同時にGガンやらゲッターやらで今川祭りにもなったのww

 

 

IMG_20181122_003716.jpg

 

一応、25周年のとこから初期のオリジナル機体を復刻する流れも続いて、次は“ゲシュペンスト”らしい。…懐かしいなぁ、ヒーロー戦記。

(* ̄∇ ̄)

 

 

 

 

…いつもは、新作が出たところで手を出す余裕がないから、スパロボの話題も挙げないんですけど

 

レイアースやらビバップやら勇者シリーズやらと世代的にどんぴしゃな代物が並んでるのを見たら、テンションがぶち上がってしまいましたww

 

っていうか最近のスパロボは、ピンポイントでこの辺の世代を貫きに来てるような気がする。

 

 

これはちょっと、本気でやりたいよなぁ…

となると、いよいよ現行ハードを買わなきゃならないってことだなぁ…

(   ̄ω ̄)

 

 

 

まぁ… スマブラも出るし… 

 

年内に“SWITCH”を買うことを、今年の目標としようかな?←

(いまさらww)

 

 

 

 

げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄  o)