こんばんてーん
ガンダムトライエイジの話、げきみそです。
“英雄”から“大英雄”に昇格しましたー!
(* ̄∇ ̄)ノ
…それ冷静に考えたら、どういうことですかねw
上に“大”とか居るなら“英雄”呼ばわりされる意味って何だとか思ってしまって…全盛期のオールマイト的なことなんですかね?(笑
まぁ、この上にまだまだ階級はあるんでトライエイジ的には“英雄”なんてのはたいした称号でもなさそうですが。
(;^_^A
さて、
いつものように日曜はホームて大会ってことで、なんとかまた夜勤前に一仕事。(笑
参加者は久しぶりに少なめの8人。
ちょうど班トーナメントですね。…少なめの、っていうか数年前ならこれでも十分な人数だったよなぁ…懐かしいw
今回はチームバトルで制限も無しってことで、どうしようかな…ってのも何も考えて無かったんですが、昨日からやたらTLに流れて来てた“あの人”のデッキを急拵え。
11月17日はシャア・アズナブル(キャスバル・レム・ダイクン?)さんの誕生日だってことで、1日遅れのバースデーデッキ♪
(* ̄∇ ̄)ノ
一応、百式だけビルドを(突撃で)出してあとはアニバっていう…普段ならまずやらない構成ですけど。そもそも大会でアニバはほとんど使った記憶がないですが。
0093版のとこ素直にサザビーにしてイグニッションをナイチンゲールの方が良かったかなとも思いましたが、なんとなく…今回はマンモーニ(笑)なシャアさんの為にララァを付けましたw
(  ̄▽ ̄)
とことで、対戦!
御相手は、少年コマンダーのソウヤ選手。
最初にダンタリオンが見えた時点でマズイ予感はひしひしと感じましたが…
こちらのスピバではどうあっても抜けないグラハムと、迅雷&縛撃っていう。もう対面した段階で負け確定みたいな組み合わせでしたけどもww
それでも一応思案はしましたけども…
ラウンド1こちらアタックから、百式はグラハムに当て(ほぼ捨て)て勿論必殺は耐えれず撃沈、シャアザクは不発を願ったものの当然縛撃を出されて撃沈、なんとか迅雷に対してファンネル発動するもフレーム機は厚く落とせず…しかし装甲も発動したため初手の3タテだけは免れまして。
が、相手リーチからのアタックフェイズですから、普通にグラハムを(どっちか忘れたけどw)スピバに当てられて…
結果、ストレート負けだった訳ですよww
いやー…
なんら惜しいこともなく、惨敗💧
とりあえず敗因はあれだなぁ…
例の超高速アタバのグラハムやら縛撃やらが流行ってる環境で、なんの対策も無しに中途半端なスピバを2機も入れちゃってたってところだなぁ。
何か可能性があったとすれば、万が一にも縛撃が不発してくれてこちらの連撃が発動して撃破出来たとすれば次に乱射も出せてただろうから、勝てなくても一矢報いること程度は…
まぁ、そんだけいろいろ風向きが良くても、勝てそうではなかったですけどねぇww
なによりも、せっかくバースデーだってんのに☆のひとつも撮らせてあげられなかったシャアに悪いわww あと出番の無かったララァにもww
うーん…
ネタとはいえ環境下での対策は講じておかなければ出オチ程度にしかならないってのは、厄介な状況になったもんだわ。…おのれ縛撃ww
( ノД`)
ちなみに、ソウヤ選手はなんだか“持ってる”日だったのか、アビリティ運もですがイグニッションの入れ方とかが見事に調子よく勝ち進み優勝!さらに終了後の抽選でもパックが当たる!など、良いとこ取りでしたね~
ソウヤ選手おめでとうございます、そして対戦ありがとうございます。
m(_ _)m
いやいや…
なんとも難しいもんですね。対戦で勝つ、って。
まぁ、今日に関してだけ言えば勝とうとしてたかどうかと問われると微妙なところですけども。ただネタだからと勝てる可能性がありそうな組み合わせにはしてるんだけど…
最早そんなことで勝てる環境ではなくなっているのが、ホントに難しいですよね。今は「縛撃あれば勝てる」とか揶揄されますけど、あながち間違ってもないし。
どうにか、情熱だけで勝てる環境になってくれないもんかしらねぇ…ww
(  ̄▽ ̄)
げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄ o)