こんばんてーん

 

個人的にはここがピーク、げきみそです。

 

 

 

先日、ゲーセンでこちらをゲット!

(* ̄∇ ̄)ノ

 

IMG_20180929_130637.jpg

 

バンプレストからプライズ景品のシリーズ「MATCH MAKERS」として宿敵同士がラインナップされた、ハイクオリティなフィギュア!

 

ちょっと前から…

 

IMG_20180929_130705.jpg

 

IMG_20180929_130737.jpg

 

何ヵ所かのゲーセンで入荷してるのを見掛けて、絶対欲しいやつじゃないか!…って思ってた『ドラゴンボール』より「悟空vsマジュニア」の組み合わせ。

 

原作でも人気な“天下一武道会”で最も激戦となった第23回大会の決勝戦、青年となった悟空と復活したピッコロ大魔王の生まれ変り“マジュニア”こと後のピッコロさん。

 

ここら辺のは世代的にもドストライクですからね~!

ホームのゲーセンに入荷されてるのを見付けて、なんとしても取らないと!…からの(やや店員さんに忖度もしてもらってw)1000円以内で両方無事にゲット!

(* ̄∇ ̄)ノ

 

 

 

とことで、悟空から開封♪(^^)

 

 

IMG_20180929_131029.jpg

 

IMG_20180929_131056.jpg

 

IMG_20180929_131119.jpg

 

決勝戦の際なので既に胴着はほとんど脱いでる格好。

劇中にもあったマジュニアを蹴り上げる一コマから抜粋されたポージングですね。

 

これポーズのおかげで見づらいですが、

 

IMG_20180929_130809.jpg

 

筋肉バッキバキですね~

なかなか表情も良いんですが、組むと脚メインの構図になってしまうのが少しだけ惜しいかな?

 

上半身の筋肉もそうですけど足の甲の筋とか指とかの細かい部分まで抜かりがないのがスゴいですね。プライズ景品でこれだけのクオリティとは、良い時代になったもんです。(笑

 

 

 

お次は、マジュニア♪

 

IMG_20180929_131159.jpg

 

IMG_20180929_131223.jpg

 

IMG_20180929_131254.jpg

 

この「はーーーっ!」みたいな迫力の表情が良いですよね~

こちらも決勝戦での一コマより、悟空に気功波を放つマジュニアというシーンですね。

 

ただ、確かこれはフェイントで悟空の虚を付いた一撃だったはずなのでもうちょいニヤリとした表情だった気もしますが…まぁ、その辺はイメージってことですかね。

 

 

悟空同様に上着を脱いだ後のシーンですが、あのマントがあると一気に立体化が大変になっちゃうからねぇww

 

IMG_20180929_130834.jpg

 

悟空と比べると腕くらいしか露出がないですが、あのよく分からんピンク色の部分(笑)と指紋みたいな筋が入った腕の模様状態もしっかり作られています。

 

開いた口も、描かれているだけでなくちゃんと奥の造形があります。

 

しかし、この辺が好きだからこそ気になるのは…

マジュニアの指って…確かこの時期はまだ4本だったんじゃないかなぁ?(笑

(;^_^A

 

 

 

どちらも原作劇中の再現にといった感じのポージングですが、個人的には

 

IMG_20180929_131335.jpg

 

この辺の扉絵で、両者を組んで更に再現出来る感じだったら良かったな~…とか思ったり。

(  ̄▽ ̄)

 

 

でも、やっぱり並べてみると良いですね!

 

IMG_20180929_130912.jpg

 

IMG_20180929_130934.jpg

 

今では悟空の“ライバル”といえばベジータの方が代表格だと思いますけども、少年期から股をかけて決着となってる“ピッコロ”は絵になりますよねぇ…

 

当時は人間vs魔族ってところですけど、結果的にはサイヤ人vsナメック星人ですからね。異星人対決だったというw

 

 

IMG_20180929_130952.jpg

 

いやー、これは良い物を取れましたねー。

( ≧▽≦)

 

ピッコロさんも好きなんですけど、個人的に悟空は黒髪の方がカッコいいと思います。…スーパーサイヤ人なら良いってもんじゃないですよね!(笑

 

 

 

 

げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄  o)