あらためまして こんばんてーん
ガンダムトライエイジの話、げきみそです。
まだ出ていないPレアもありますが、早めに公開されたライバルアニバーサリーレアから1組!
▽マスターガンダム
HP3000/AT3000/SP2700 必殺技6600コスト7
アタッカー 武闘/双撃
見よ!東方は赤く燃えている!
\( ̄□ ̄;)/
…ってな訳で(笑)
パイロットの空きがジョニーからイザークっていう広すぎて逆に予想が難しかったポジションには、『Gガンダム』から東方不敗マスターアジアが登場!
アニバらしくフラットな配分とモビルファイターらしく高コスト帯の必殺技で、数値の点では可もなく不可もなく…なんですが
こちらよく見るとダブルアビリティが“武闘”と“双撃”という通常アビリティ同士で、これまでのアニバの「通常アビリティ+ハイパーアビリティ」の様式が初めて外されました!
Σ( ̄□ ̄;)
いやー、もしマスターがアニバで来るなら“武闘”は手堅いとして最近特殊演出も付けられた“トライブレイズ”あたりとかな…とか思ってましたが、まさかハイパー枠が無いとは。
まぁ組み合わせにも限界があるだろうけど、ライバルアニバになってもそのパターンは変わらなかったからそれを貫くのかと思っていたけど、この半端なタイミングでなぁ…。
しかし、そのイレギュラーの第1号が師匠ってのは、なんかちょっと嬉しい。(笑
件のダブルアビリティは、どちらも過去カード等でマスターガンダムが所持していたもの。
特に“武闘”はビルド版にも有って初期から通算で高レアの半数を占める代表的なアビリティで、かたや“双撃”はレアで2回だけですがシャイニング共々凝ったモーションがカッコいいやつなんですよね~!(^^)
よりアビリティを活かすなら、とにかくアタックを伸ばすことでしょうね。
元が3000と悪い訳ではないので…%増加するパイロットを乗せてもよし、前弾アムロなんかで倍加させてみるのも面白いかもしれません。
同弾排出の師匠は、残念ながらレア止まり。
まぁ何弾か前に“風雲再起”を連れてMレアにはなってますから、仕方ないといえば仕方ないか。(ホントはPレアになったって良いキャラだとは思うんだけど…)
ダメージ半減スキル持ちのスピードバーストという定番の型で、守備はスキル頼みかHPは低くアタックとスピードがそれなりに、という。
同じスピバなら件の風雲再起付きの方が…とも思いますが、あちらはスキルでアタックも伸びるがコスト軽減も含めて必殺技を伸ばしていくタイプのため微妙に完璧とは言い難いかな?
しかし、低レアの師匠としては初のスピバで初期アタックもなにげに歴代最高値なので、専用機で組みたいのならばこれで十分に安定するのかもしれない。
2回攻撃と反撃系で、攻防一体のダブルアビリティはなかなか良さげ。
これだとバーストは何を乗せても機能するので、フラット配分も相まってパイロット次第で攻めと受けのどちらにでも振れるのは利点。
そして、これが出たことにより…
今後のアニバーサリーレアのダブルアビリティが何になるか、かなり読めなくなってきます!
例えば“突撃”の追加ダメージに“連撃”の2回攻撃で「更に倍!」的なやつとか、変化球なら“迅雷”で強制先攻したクリティカル確定からの“闘気”でドン!とか、いろんな夢アビリティ(笑)が考えられますからね~
(  ̄▽ ̄)
さすがに…
「ハイパーアビリティ+ハイパーアビリティ」なんていう反則じみた輩は出てこないと思いたいですけどねぇ…ww
(;^_^A
げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄ o)