おはようございましたー
よく分からんスポーツの話をする、げきみそです。
いや、世間的には主流の話題なんですけども。
サッカーのワールドカップ、日本の初戦がありコロンビア代表を相手に2vs1で勝ったとか!
( ̄□ ̄;)
うん、おめでとうございます。(笑
この話が試合の直後から朝のニュース番組まで持ちきりでしたけれども、どこも「歴史的快挙!」って言っていて、個人的には「…ひとつ勝っただけで?」とイマイチ分かってなかったんですよね。
ただ調べてみたら、アジアの代表チームが南米の代表チームに勝つというのがワールドカップにおいては史上初のことなんだとか。
なるほど…
確かにサッカー(フットボール?)先進国の地域に比べたらアジア圏は遅れてるイメージあるからなぁ。事実これまで勝ててなかったのか。
ここまでの文面から伝わるように、私はサッカーには相当疎いんで、コロンビア代表がどんくらい強いチームなのかも分かりませんけど…
なんなら、この新聞の見出しを遠目で見て「日本コロムビアがどうした!?」と全く別ジャンルのニュースだとマジで思いましたからねww 隣にサッカーの写真が載ってるのにww
さすがに…そんな間違いした奴は私くらいかなぁ…ww
まぁ何にせよ、おめでとうございます!(笑
いやね、別にサッカーが嫌いな訳ではなくて、単純に知識が無いだけで。
子供の頃に通って来なかった為か、大人になってからもあまり頭に入って来なくて。こんだけ盛り上がってるところを見ると、サッカー好きだったらさぞかし楽しかったことだろう…とは思うんですよね。
…こういう都合のいい時だけさww
こんな快挙だとか騒がれてるくらいだから、今回の日本代表は強いのかな?
いや、強いとか弱いとかじゃないのかな?(笑
(;^_^A
次はどこと対戦か分かりませんが、これが紛れ勝ちと言われないよう奮闘してほしいですね!
ガンバレ!ニッポン!←
げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄ o)