こんばんてーん
明日へ放つこのメロディ、げきみそです。
そういえば、言うのを忘れてましたが…
先週、高橋優のニューシングルが発売になりましたー!
\(* ̄∇ ̄)/
今回の表題曲『プライド』は、この4月からNHKでアニメ放送が始まった『メジャーセカンド』のエンディングテーマ曲になっています。…だから、ちょっと野球マンガ風のジャケットに。
メジャーシリーズ自体は長年NHKでアニメ版がやっている人気スポーツマンガですが、それ相応に今回の曲も夢を追いかける、それにエールを送るような応援歌という…近年のシングル曲によくある代表的な。
ちなみに、テレビアニメのテーマ曲はこれが3度目でNHKは『バクマン。』以来の2度目。それと昨年の『熱闘甲子園』から連年で野球絡みのタイアップが続きましたねw
(  ̄▽ ̄)
カップリングには、これまた何か…「ガラスの地球を救え!プロジェクト」ってたいそうな名前のタイアップが付いておりますが。
こちらはあの手塚治虫先生がエッセイに書かれていた地球温暖化や環境破壊の問題を考えるプロジェクト。
そんな堅そうな企画のテーマ曲になった『僕の幸せ』は
どちらかといえば柔らかい印象の楽曲ですが、高橋優がたまに描く片想いの様子みたいな作風。個人的にも好きなんですよねぇ、あの一方通行のラブソングみたいなやつ。(^^)
転じて、大きな意味で博愛みたいなことなのかな。…アガペーですよねww
それから、こちらも恒例な過去楽曲のアコースティックバージョン、今回は『昨日の涙と、今日のハミング』が。
これも元々が好きな曲だったから私には嬉しい収録でしたね~
歌詞にもあるけど“飄々と”した感じと、ネガティブっぽいことが羅列されてるんだけど総合的にはとても前向きなところとか、
応援歌的なのも良い歌ではあるんだけど…こういう自己完結してるみたいな(いい意味で)やさぐれた雰囲気もある歌の方が、事実やさぐれてる私には刺さる。(笑
そして、最後は『メガネツインズのテーマ』!
ここ暫くのシングル盤ではお馴染みになっている亀田誠治さんとのユニット?で、メガネあるある的なネタっぽい歌詞の曲を出していた“メガネツインズ”から、遂にユニットのテーマ曲であろうものが誕生。
…ひょっとして、これが最後だったりして?(笑
ただこれも、ありのままの自分でいいんだと背中を推してくれる、ある種の応援歌だと考えたら…高橋優の王道楽曲だと思えなくもないww
せっかくテーマ曲が出たし、これまでも結構な曲数があるんだから、今度の秋田フェスに亀田さん来てもらって披露して欲しいもんですけどね~
(  ̄▽ ̄)
…と、
その件のフェス、今年で3回目となる高橋優が地元秋田県で主催する野外フェス「秋田CARAVAN MUSIC FES」に関して、ようやく出演アーティストの第1弾情報が来ました!
(* ̄∇ ̄)ノ
前日(9/1)
… 岡崎体育、Little Glee Monster
エハラマサヒロ、小島よしお
後日(9/2)
… CHEMISTRY、竹原ピストル
テツandトモ、ロバート
両日共に高橋優は通して出演、まだ追加アーティストもいる予定ですが… 今年もなかなか豪華なメンバーが来てくれるんじゃないですか!?
Σ( ̄□ ̄;)
まだベテラン枠は少ないですが、そこでCHEMISTRYが入ってるって!
毎度お馴染みのコラボネタとか考えたら…わりとガチなハモりもやりそうだけど、まずメガネを耳からぶら下げて登場する高橋の姿が思い浮かぶw
そんで、岡崎体育・竹原ピストルと昨年あたりからブレイクしている話題のソロアーティストや、私みたいなオッサン(笑)にはアレだけどリトグリとか結構な人気グループなのでは。
そして歌ネタ芸人さんが呼ばれることでお馴染みのサブステージでは、恒例のモノマネ枠に今年はエハラさんが。歌ネタだけでもレパートリーは多数なので楽しみですね!
ロバートだけやや心配ですがw
あとの小島さんやテツトモは何やるか想像出来るものの、絶対盛り上がる安定の人達だからなぁ。野外フェスに“なんでだろう”が轟くのか…ww
この時点で、昨年まで連続で出演されていたBEGIN・スガシカオ・はなわ、の名前が無いですが…さすがに3年連続はないのかなぁ。スガシカオさんとか高橋優との絡みも秀逸だから来て欲しいんだけどなぁ。
まぁ、まだ今後の追加発表まで分かりませんけども。
(  ̄▽ ̄)
昨年もその前も、秋田県とは思えないほどの盛り上がりになって、ホントに良かったからな~
今年も盛況だといいけど。
と、いらぬ心配をしながらこのCDをヘビロテしている今日この頃です。(笑
げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄ o)