こんばんてーん
ガンダムトライエイジの話、げきみそです。
今日も今日とて、いつものホームで大会へ。
ホントは行ける感じのスケジュールじゃなかったんですが、なんとか無理矢理(笑)仕事前に参加してきました。
(;^_^A
参加者は13名でしたが、トーナメントでは1番を引きノンシードの1回戦目!
そんなに時間もなかったんで、以前から考えていたこんなデッキを投入。
・ガンダムローズ(Pファンネル)+ジョルジュ(M)
・ローゼンズール(CP反撃)+アンジェロ(Mスピバ)
・ハンマハンマ(ビルド反撃)+マシュマー(Rアタバ)
イグニッション→2R反撃
母の日記念(?)、感謝の気持ちに薔薇を贈ろう!ローゼスデッキ!
(* ̄∇ ̄)ノ
いつかローズが参戦したらやってみたかった3色の“薔薇”っていう並びがようやく実現出来るようになり、ちょっと前にローズを入手していたから準備だけはしていたデッキ。
せっかく母の日だから、ちょうどいい出番じゃないかなと。(後付けですけどww)
ハンマ、好きなんですけどねぇ~
マシュマー共々に高レアなれてないし、一番マシなレアでも次弾ではコモンにステータスが追い付かれ(必殺燃費では追い抜かれて)ますからねぇ。
なんとかフォロー可能なビルド版ですが専用機で組もうとすると…まともに機能するのが反撃くらいしかないっていう💧
ローゼンは、それでも高レアの機会があってパイロットに拘らないなら優秀な烈破とかもありますが、今回は専用機且つ2体並んでたら(対戦する方は)イヤだろうなぁと思ってあえての反撃。(笑
で、ローズはまだ選択肢がないんで必然的にファンネルですね。
イグニッションには、バラっぽい…訳ではないけどエレガント(笑)なエピオンを入れて。
(  ̄▽ ̄)
いざ、対戦!
御相手はホーム常連の強豪、P(アイスマン)選手!
ステージは砂漠。
共鳴とか分離とか意外なアビリティを起用していますが…ドモンレインやらロウやら相変わらず厄介なパイロットがおりますね。
(;^_^
ラウンド1、あちらのアタックフェイズから。
Gパワーアップでローゼンのみ必殺待機、あちらのアシストは無し。
ローズ←共鳴
こちらファンネルは不発、先攻取られるも必殺ではなかったので耐えて、お互いちょっとの削り合いに。
ハンマ←分離
スピード勝負で僅かに先攻獲得、あまりダメージは与えられなかったが向こうの攻撃もマシュマーの半減スキルで辛うじて耐えてドロー。
ローゼン←閃烈
先攻は取られるもののここで反撃発動、いい感じに減らすも反すこちらの必殺に対して相手のイグニッションで返り討ちに。0vs1。
ラウンド2、地形アクシデント発生で全体防御ダウン。
アンジェロで相手スピードダウン、BAとオーダーでこちらアタック必殺上げ、向こうの効果でこちらのアタックなどがダウン。(ほぼ相殺か、オーダー分でこちらアップか?)
ハンマをローゼンのアシストに付けるも、相手アシストカット選択で失敗。
ローズ→分離
またファンネル不発するも先攻、砂漠の防御ダウンとアタックアップ重ね掛けのおかげか殴り勝ち、分離は出ず1vs1。
ローゼン→共鳴
こちら先攻で必殺、やはりたいして削れずなかったものの相手の必殺にこちら反撃イグニッションを差して、それこそ砂漠効果のおかげでほぼピッタリくらいに相手を撃破!2vs1。
ハンマ←閃烈(アシストカット)
相手通常攻撃も、さすがに反撃が不発で撃沈。2vs2。
ラウンド3、お互いリーチだったものの…
最後はユニコーンに(ドモンレインで倍になった)必殺を食らってアンジェロが撃沈という、なんだか絵に描いたような決着になりましてww
惜しくも、2vs3で敗北。
( ;∀;)
タラレバの話をするならば…
ラウンド2でアシストカットされたところに反撃が出ていれば勝ってた、とかいうところもありますけど、実際は地形アクシデントも込みのギリギリのところで取れた☆2つなんで健闘した方じゃないでしょうか。
むしろ、このデッキでこんだけ粘った自分を褒めたいww
一応この組み合わせの薔薇デッキは気に入ってるんで、いずれパイロットだけガチにして使ってみようかしらね。(^^)
もしくはネタ成分を残すなら…ローゼンにフロンタルでハンマにハマーンとかにしてみるかな?(笑
負けてはしまいましたが、今回は良い試合が出来ましたかね。
P選手、対戦ありがとうございます。m(_ _)m
このあと、
青森からお越しの某選手から、アノー氏謹製のステッカーを戴きまして。
(  ̄▽ ̄)
名前に因んで下の成分表示が全て“4.3”に揃っているっていう。(笑
Platoon Killer… 直訳があっているかは分かりませんが。←
某選手のお馴染み“小隊必殺”と“ラーメン”をミキシングしたデザイン。…小隊必殺ラーメンって…シャングリラの屋台でしょうかww
個人的には時間がなく最後までは参加出来なかったんですが、シードのため2回戦からとなったその方の試合までは見届けまして。
いいですねぇ、ジオン魂ですよ。(笑
勝ち上がったP選手は、またお馴染みのヴェイガンから萌レギルストリオ!
…っていうか、運良く勝ててたら自分がこのナイチンデッキと戦えたんだなぁ。ホントに惜しいww
わざわざ遠征でいらっしゃったもんで、その後はどうだったかな…と気になって公式サイトで結果をチェックしましたら、
見事、準優勝されてました、ジオン魂でww
金ザク2つにアプサラスでパイロットがこれって…もしかしたらトリプル装甲デッキだったとか…?
(  ̄ω ̄)
こうやってジオン系を使って決勝まで行ったり優勝したりしてる人を見ると、レベルの差はあれど自分のとこのデッキでも可能性はゼロではないんだなぁと、励みにはなりますよね。
あとは、低レアでもいいから現環境に対応していけるカードが増えてくれたらと願うばかりですわ…w
(;^_^
とりあえず当面の願いは、ハマーン様のPレア化です!
(* ̄∇ ̄)ノ
…頑張りましょう。(笑)
げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄ o)