こんばんてーん

 

ガンダムトライエイジの話、げきみそです。

 

 

 

恒例の大会へ。

 

IMG_20180409_233845.jpg

 

ここしばらくはホームでの開催数もやや減っていたものの、今月からはまた月4回に戻るそうで。個人的には、珍しく土曜開催があるのが有り難いところ。

(  ̄▽ ̄)

 

 

そして今回は久しぶりに、仕事もなくちゃんと最後まで参加可能なスケジュールでした!

 

…が、そんな時に限ってトーナメントの1番を引いちゃうっていうww

 

まぁそれでも「勝てばよかろうなのだ!」ですから、なんとか暇な時間を減らせたらいいなぁと気合いを入れ直して、挑むデッキはこんな感じでした。

 

 

IMG_20180409_233611.jpg

デスサイズ×3! (* ̄∇ ̄)ノ

 

IMG_20180409_233533.jpg

▽デスサイズ(B)(ビルド超電刃)+デュオ(新カードパックPR)

▽デスサイズ(M反撃)+ユウ(アタバMクリティカル確定)

▽デスサイズヘル(P双撃)+サンダース(ディフェバCアタックアップ)

 

 

かーなーり久しぶりに使ってみました懐かしの、カラーリングコンテスト的なやつで入賞した作品がゲーム内に実装された、赤いデスサイズ。

 

と、通常のデスサイズと最近参戦のデスサイズヘルで、死神チーム。

 

やりたかったことは、サンダースがバースト台詞で「死神じゃないッ!!」って言ってるから死神に乗せてあげる、というところだけで発進w

 

あとは本家のデュオに、正確には本人ではなく機体の方だけども“蒼い死神”のユウと共に、パイロットも死神の異名に纏わる3名。

 

…実用性は、度外視だッ!(笑

(  ̄▽ ̄)

 

 

 

そんなネタ度に寄ったデッキでお迎えする御相手は…

 

IMG_20180409_233721.jpg

常連組の強豪だ!(笑

( ;∀;)

 

いやいや、まてまて、言っても氏の愛用するヴェイガン縛りのネタデッキかも…

 

IMG_20180409_233646.jpg

なんてことはなく、やりと普通に強めの編制だったw

 

でも一応3機統一でネタっぽく。急襲・決戦・烈破。

やっぱり最近参戦しただけあって良いアビリティもありますね。赤レギルス。

 

一見すると決戦が狙い目っぽいんだけど、本弾Pドモン&レインが乗って堅い必殺火力バカになっているので実は危険。

 

 

そして、最初はこちらコマンドフェイズから。

…という時点で、かなり敗色濃厚になったので端折りますが、

 

反撃←急襲

普通に先攻されて耐えれず撃沈。

 

超電刃←烈破

こちらもディフェバは抜けずカウンターの烈破で(おそらく烈破無しでも防御ゼロ分で)撃沈。

 

双撃←決戦

先攻で幸い双撃は発動するも、もう一歩火力が足らずに返す必殺で撃沈。

 

 

…と、あっけなく3タテでしたww

 

元が低燃費系とはいえ、ドモン&レインで必殺2倍になってると簡単に数値10000超えは作れますからね。意外とこういうので決戦が効いてくるのかも。

 

 

 

ネタ的にはね、わりと気に入っていたんですけどね。死神トリオ。

 

赤いのと前期デスサイズはインフレに置いてかれてる感じだし、ヘルはまだカードプールが僅かだしで、ちょっと厳しかったかなぁ。

 

このネタは…いつかヘルカスタムが参戦するまで寝かせますww

(;゜∀゜)

 

 

 

余談ですが…

 

早速敗退したもんで、あとは終わるまで観戦しながら駄弁りモードで「やっぱりあのヴェイガン強いわ~勝てないな~」なんて言ってたら、

 

「むしろ誰にだったら勝てるんすか?」という根本的な部分をツッコまれまして。…的を射ているなぁ、と。

 

 

反論としては、とりあえず勝つとか負けるとかでやってない、っていう方向にしておきました。←

 

 

目指すのは、試合で負けて勝負で勝つ!ですね!

 

どのみち連敗中の今を、そのうち打開!…したい!(笑

\(  ̄▽ ̄)/

 

 

 

 

げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄  o)