こんばんてーん
ガンダムトライエイジの話、げきみそです。
今日もホームで大会、2日連続開催でした。
…ホントはまた夜勤前だから行けるか微妙だったけど、ギリギリ参加してきました。(笑
ちなみに、今回は結果から申しますと…
まさかの、準優勝!?
Σ( ̄□ ̄;)
仕事があるから1回戦だけでも出れたら…と思ってたんですけども、前日とうってかわって人数が少なかったこともあり、せっかく勝ったのだからと粘って出場してたらこんなことに。
大変誉れではありますが、おかげで出勤が余計にギリギリになっちゃうっていうねww (ちゃんと遅刻せずに着きました)
(;^_^A
今回は、全試合で同じデッキを使用。
・ザクⅡ(ドアン機)(プロモ反撃)+ドモン&レイン
・高機動型ザクⅡ(ライデン機)(プロモ速烈)+ソル&セレーネ
・高機動型ザクⅡ(マツナガ機)(M連撃)+名瀬&アミダ
ちょうど今日はクリスマスイブなんで、赤・白・緑のクリスマスカラー!(笑
余裕があればホントは別のデッキも考えてたんですけど、とりあえず彩りだけでも時季っぽくして、コックピットにはカップルシートを用意しましたww
(* ̄∇ ̄)ノ
最近、ウチのザクデッキではマツナガさんが活躍気味。
ドアン機は参戦して浅いからいろいろ使ってるってところですけど、マツナガ機の防御型で耐えれる連撃ってのが意外と機能してるんですよね。
一方、先に参戦していて出た当初はかなりの活躍をしてくれていたジョニーさんは、現水準だと中途半端なスピードの速烈しかまともなカードがないため御無沙汰に。
しかし、つい最近になってPレアのソル&セレーネを入手(運よくシングルで安いところを発見して購入)したので、それをスピードが程々の速烈に乗せて遊んでいるところだったので久しぶりに起用。
ちなみに今日は駆け込み参加だったので準備不足のため、ビルドMS無しの全て実カードでのデッキ。
Gオーダーとイグニッションはその都度ちょいちょい変えてましたけども。
今日のトーナメントはこんな感じで、
なんと、また右端のシード枠だったんだけど…例のアノー氏からアシストカットが!(笑
Σ( ̄□ ̄;)
とことで、初戦はデモンストレーション(勝敗に関わらず勝ち上がり)でしたが、アノー人とは久しぶりの対戦となるので気持ちのうえでは決勝戦!
いざ、対戦に…
…な…
…なんとーーッ!(笑
アノー氏がまさかのキュベレイデッキ!
Σ( ̄□ ̄;)
しかもその場のネタではなく、しっかりレベル上げをして仕上げてきた系統アクシズ。
いや、実は頑張って上げてるのは知ってたんですけど、よもやウチのザクデッキでこれに対峙するとは思わなかったなぁ。
…なかなかカラフルな戦場になりましたけども。(笑
あれですね、ウチのドアン機を何かしらの三連星のザクにしていれば、カラーリングだけは同じになってましたね。←
(  ̄▽ ̄)
意外だったのは黒キュベレイの“鉄壁”かな。高レア相当の“ファンネル”もあるなかで採用率の低い鉄壁持ちを(しかも壁アムロで)使ってくるとは。
赤の“烈破”もコモンながら鈍足だし、白の“迅雷”は懐かしの“クロスif”カードなんで私も何度か大会で使った思い出が。(^^)
…って、人のデッキの話になってますけど、ジオン系だから触れずにいられないww
試合展開としては
こちらの連撃が発動したり、速烈&クリティカルで壁アムロをギリギリ抜けたりとか、あちらはいいところで鉄壁が出たりして…
…惜しくも、敗北!
お互いリーチの状態から、最後に迅雷を出されて持っていかれましたね~
(;^_^A
でも、まぁ、ザク使ってキュベレイに負けてるんだから、ある意味で順当な結果かな?(笑
さすがにレベル200超だったとはいえ…ビルド・フレーム無しの機体は低レアカードだけであの強さ。石・P・アノー、恐ろしい子ww
とことで、負けてはしまいましたがデモンストレーション戦のため本来のシード枠として2回戦へ。
そちらの御相手は、大会常連には数少ないチビッ子コマンダーのソ○ヤ選手。
フレーム急襲にアニバ×2と、容赦のない布陣ですがww
( ;∀;)
幸いだったのは、こちらにスピバが折らずザザのスキルが空振りして、逆にソルセレが片方のスピバに刺さるという、対面の相性は良かったことですね。
また、連撃が2ラウンド連続発動したり…
連日“反撃”が絶好調でした!(^^)
そんな甲斐もあり、
辛くも勝利!
(このドアンザクの「よっしゃー!」って感じがいいよねww)
こちらのアビリティが出てたこともありますが、何より向こうのアビリティがちょいちょい不発してくれてたのが勝因なんで、ホントに運が良かったですね。
(;^_^A
そして…
ちょっと前に「1年と1ヶ月ぶり!」なんて言ってた“決勝戦”に、約2週間で再来!
(  ̄▽ ̄)
その御相手は、カ○タ選手。
アニバのダブルオーに、アリオス、ダンタリオンで“滅”って…オール強襲!
Σ( ̄□ ̄;)
ちょっと手の付け所が分かんないなぁ…とか思案しながら、
結果は、☆1つも取れずに惨敗でしたww
(;^_^A
やっぱりフレームは硬いですね~
ドモン&レインでバーストバトルに勝って必殺クリティカルがあっても、また全然落とせない程度でしたからね。ここは低燃費必殺ならではの火力不足を痛感。
途中、名瀬&アミダが通常アタック+強襲を初撃半減も含めて耐えるっていう場面もあったんですが、何れも相手の耐久力を抜けなかったですねぇ。
まぁ、それでもビルド・フレーム無しでも意外と戦えたんで、結果以上に楽しめましたから、良かったですけどね。
(* ̄∇ ̄)ノ
それに…
久しぶりに自分以外の“トリプルドム”とかも見れたんで、面白かったですよ(^^)
ナイスファイトでした、ド○イ選手!
(* ̄∇ ̄)ノ
ウチは安定のザク3機、トリプルドムの小隊に3色キュベレイ、最後は強襲系3機と戦って…今日はなんだかトリプル統一デッキの日だったのかな?(笑
…こんな遊びデッキが集まると(いい意味で)妙な空気になるから、好きです。←
本日対戦していただいた方々、ありがとうございます。
m(_ _)m
げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄ o)