ガンダムトライエイジの話、げきみそです。

 

 

さぁ、いよいよシークレットも判明!

 

IMG_20171115_153831.jpg

 

“ガンダムエクシアリペアⅡ”vs“Oガンダム”という、2ndシーズン最終決戦からのダブルシークレット!

\( ≧∇≦)/

 

 

いや~、来ましたね!

 

ネタバレで「シークレットが2枚」ってのが分かった段階で、OO特集ならそろそろ…と内輪では予想してた機体だったから、期待通りで嬉しい!(笑

 

 

…でも、ちょっと言いたくなるのは…

 

グラハムの機体は無し?

Oガンダム来るならリボンズの方がPでよくない?

ライルの枠も刹那ピンでよくない?

 

あと、ラッセは出してもらえない?←

 

…とか、いろいろとね。

いつも“あと一歩”が足りないんだよね~ww

 

 

 

まぁ、それぞれカードを見ますと。

 

IMG_20171115_153551.jpg

▽ガンダムエクシアリペアⅡ

 

HP1000/AT4200/SP5000  必殺技6400コスト6

アタッカー  突撃

 

 

旧リペアに続きシクレ参戦のリペアⅡ。

今回はHPがドン底でスピード5000と特化型の突撃持ち。

 

アタックも高く必殺技もちょうどいいくらいなんで、使いやすいカードかとは思いますけれども。

“急襲”ではなく“突撃”ってところは好みが分れそうですけど、今ならイグニッションをどう読むかで使い分けかな?

 

意外と系統ソレスタに突撃持ちは貴重なんで、選択肢としてはアリなんじゃないでしょうか。

 

IMG_20171115_162712.jpg

実際あの人、剣を構えて真っ直ぐ「突撃」してたからなぁww

 

(  ̄▽ ̄)

 

 

 

IMG_20171115_153613.jpg

▽Oガンダム

 

HP5000/AT4200/SP1000  必殺技6400コスト6

ディフェンダー  逆襲

 

 

イラスト的には、トリコロールカラーの実戦配備型で太陽炉も背負ってるので、まさにリボンズが駆って刹那と対決した際のOガンダムですね。

 

予々、Oガンダムはシクレに来ないかなぁと(これも内輪で)話してましたが、ようやくって感じ。(^^)

 

 

ステータスですが…よく見りゃ上記リペアⅡとアタックを同じとしてHPとスピードが反転した完全な対のデザインですね。必殺技も同じだし。

 

高速の突撃に対して、こちらは“逆襲”で…これはどちらかといえば、Oガンダムなら何かよりも鈍足高耐久なら何かで考えられたような気がします。

 

これも“烈破”じゃなく“逆襲”かというところがありますが、それに関しては急襲と突撃よりは住み分け出来てる感じがあるからいいかな?

 

なにげに、カード化されてる中だとOO系では初めての“逆襲”ですね。

 

 

カードイラストも…

 

IMG_20171115_162358.jpg

旧0弾Pのガンダムを彷彿とさせて良いよね。(^^)

 

 

 

 

特集弾のシークレットとしては順当だと思いますが、ここまで『OO』だらけになっちゃうとはなぁ。

 

これ、作品ファンには堪らんだろうけど、そうでもない人にはどうてもいい弾、になったりしないかい?(笑

 

現に私は自分縛りとして幾つか全く使わない系統があるので、ここまでの機体P&シクレは1つも使えるものが無いっていうね。…それを辞めりゃいいんだけどさww

 

パイロットとイグニッションはまだしも、機体は6枚全部がソレスタだもんなぁ。

(;^_^A

 

 

 

 

という嘆きと共に、頼みの綱のアニバーサリーは… 続く!←

 

 

 

げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄  o)