昼間っから  こんばんてーん

 

ガンダムトライエイジの話、げきみそです。

 

 

 

昨日公開分のカウントダウンより、Pレア。

 

IMG_20171114_080821.jpg

 

▽ELSクアンタ

 

HP4500/AT4700/SP1000  必殺技7800コスト9

アタッカー  不沈

 

 

▽刹那・F・セイエイ&ティエリア・アーデ

 

HP2800/AT1500/SP600

ディフェンスバーストLv.3  覚醒:イノベイター

「Gパワーが12以上の時、攻撃すると相手のスピードを0にする。(毎回)
  ラウンド2からずっと仲間全員の必殺技コスト-3。」

 

 

 

とことで遂に来た、刹那の“ガンダム”最終形態!

当初からシクレかなぁとか思ってたんで、普通にP参戦ってのが逆に不思議な気分。(笑

 

ELSやら何やらと融合してもはやMSかどうかも怪しい代物になったクアンタですから、果たしてアビリティは…と謎でしたが結果は“不沈”で。

 

新規ソレスタ4機を見れば、他は新アビリティ2つに御家芸のトランザムですから、あとひとつ強襲とか? とも予想してましたけど…

敢えて好戦的なアビリティではなく受け身なものの方が、似合いますもんね。(^^)

 

 

ちょうど、五飛のおかげで共鳴アタバ(不沈を封じる)が今になって台頭してきたばっかりですから、タイミングは悪かったですけどねww

 

最鈍足でHPは高く、アタックも必殺技も高いので火力も十分と、分かりやすく不沈受けで返す感じのステータスは定番のスタイルですが、アタッカーでは珍しいかな。

 

なにより、必殺技名“クオリア”って主題歌を引用してるパターンなのが良いね♪

( >ω<)ノ

 

 

 

そして新たなダブルパイロット、刹那&ティエリア。

 

こちらも鈍足にHP重視のディフェバという、受け身のスタイル。…実際はELS前だからアタバとかでも良かったかなと思いましたけどもww

 

肝心のダブルスキル。

1弾跨いで再登場の「Gパワーが○以上の時」パターンで、発動が12以上とハードルは高いものの、攻撃時にスピードを無にするという驚異の効果。

 

それは、狙撃とかにも乗るのかしら?

新アビリティの乱射で3機に攻撃して全体のスピード無くすとかも可能だったら、なかなか場が面白い光景にはなりますよねぇww

 

その辺はいろいろと稼働後に要検証ですね。(^^)

 

 

また片方はラウンド2から全体コストダウンで、このパターンも遂に-3まで!

合計で-9ってことですからね。上記クアンタのコスト分はまるまる軽減されちゃうことですから、そう考えたら…やべぇね!(笑

 

まぁ難点を考えるなら、どちらのスキルもサポート的なものだから自身が積極的に攻めていくようなスタイルではないから、僚機が大事になってきますよね。

 

しかし、面白そうではありますから、是非とも使ってみたいですね~

(* ̄∇ ̄)ノ

 

 

 

 

と、高レア(特にPレア)に恵まれている刹那系ですから、今回は変化球なものでしたが。

 

どうやら…本日の公開では、更にサプライズがあるみたいですが…それはまた後で!

\( ̄□ ̄;)

 

 

 

 

げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄  o)