こんばんてーん

 

ガンダムトライエイジの話、げきみそです。

 

 

 

そして、次弾で登場する新アビリティの話。

 

機体アビリティとしては繚乱3弾の“戦迅”以来で、名称違い互換系だった固有アビリティ“デビルフィンガー”を含めても繚乱4弾以来、4弾ぶりの新規アビリティ!ですが。

 

 

個人的にOO勢って、なんか新アビリティに恵まれているという印象があります。

 

汎用的な“変形”の互換として“トランザム”が用意されたり、初特集弾ではステータスアップのCPボーナスの草分け的な感じになり、デュナメスきっかけで“超狙撃”が増えて、マイスターが揃った際には“強襲”というアイデンティティを得て、今回は2種のアビリティを引っ提げて登場とか。

 

いや、別にズルいなぁとかって話じゃなくて、愛されてるなぁ…って。(笑

 

 

 

さて、ではそんな新アビリティは…

 

 

IMG_20171027_002921.jpg

“乱射”

 

「カードの向きで狙って最大3回攻撃!  更に相手のアタックを下げる。」

 

 

IMG_20171027_002900.jpg

“乱撃”

 

「カードの向きで狙って最大3回攻撃! 更に相手のスピードを下げる。」

 

 

 

 

…という、2種類。

おそらく追加攻撃アビリティで「カードを狙って最大3回攻撃」という共通した効果、射撃or格闘という違いのようですが。

 

これ、実はネタバレでちょい先に情報が出回ってたりもしたんですけど、その時から「全射(無双)と狙撃or電刃の複合?」という噂でした。

 

どうやら、そんな感じの認識でよさそうではありますけど…まさかステータスダウン効果まで付いているとは。

 

 

発動条件(HP50%以上、1回限り、など)の詳細が出てないので、また何とも言えない部分はありますけど

 

これで載っている文面だけを捉えるならば、狙撃・電刃・超狙撃・超電刃の完全上位になって全射すらも危うい、という感じにも。(無双は割合ダメージという違いもあるので…)

 

発動率がどうだとか1発の威力がどうだとか稼働後の要検証という話も出てきますが、とりあえずは強力っぽいですね!

(  ̄▽ ̄)

 

 

 

ほんで、これ、ネタ的にも良いですよね。

 

特に“乱射”なんて、まさに「狙い撃つぜ!」で超狙撃を出したのに倣って「乱れ撃つぜ!」からの乱射、ってことですからね!(^^)

 

また“乱撃”は同じ相手を狙えば威力も上がっていくということで、無双のように切り払っていくよりも八つ裂きにする感じでしょうか?

 

イメージ的にはクアンタ(刹那機)とかかなと思いきや、ハルートなんですね。個人的にはGNキャノンのイメージが強い機体ですけど…あのクロー(ハサミ?)でやるのかな?(笑

 

この乱撃は遡ってエクシアとかにも適用させてくれたらカッコ良いだろうな~!

(  ≧∇≦)

 

 

 

そして…願わくば…

これらの新アビリティ、ハイパーアビリティっぽいから難しそうだけど、ちゃんと既存の機体にも適用されてくれることを心より祈る。

(;^_^A

 

特に、乱射なんて本弾新規のヘビーアームズにちょうど良かったのに…ww

 

それこそ強襲が一部機体(系統)だけの特権になってるから、ちゃんと幅広い作品・世代の機体にも付けてくれたらなぁ、って…毎度思ってることですけども。

 

 

 

まぁ、なんにせよ

どのみち人気作品の特集で、こんな強そうなアビリティまで出るとあれば、次弾は盛り上がりそうですね!

(* ̄∇ ̄)ノ

 

 

…それだけに競争率もヤバそうですがね…ww

(;^_^A

 

 

 

 

げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄  o)