こんばんてーん

ガンダムトライエイジの話、げきみそです。
 

 

IMG_20170825_024948.jpg

 

またまた、いろんなビルドMSの開発に勤しみましたよ、っていう話なんですが。

 

まずは配信ミッションから、トリスタンの開発。

…正確には、配信ミッションをクリアした際のルーレット報酬の獲得、ですけども。(^^)

 

 

IMG_20170825_025013.jpg

ミッション自体は比較的に簡単な方かな?

僚機のジェガンだけでなく、本命のトリスタンまでが無人でバースト無し。

 

トリスタンはぐんぐん上がるスピード+逆襲に気を付ければ、そんなに悩まされる相手ではなかったですね。

 

そんで…

 

IMG_20170825_025027.jpg

ルーレットは安定の1発ゲット♪(  ̄▽ ̄)

 

IMG_20170825_025041.jpg

ラウンド2の全体回復は、全射や無双のサポートに使えるんで悪くないですね。

コスト3でちょい高い分で僅かなアタックゲインが付いてますから、全射向きかな?

 

IMG_20170825_025154.jpg

アビリティは、電刃・反撃・迅雷。

 

アタック重視の配分なんで、電刃と反撃は共に活かせそうではあります。特にアタック4000をゆうに越える(超ではない)電刃はなかなか頼れます。(^^)

 

素のスピードが低かったので最後の迅雷も良さげではあるんですが、ビルドMSなんである程度まではスピードも伸びてしまうのが一長一短でしょうか。

 

初期BAコストが5なのだけは残念ですかね。(;^_^A

 

 

 

IMG_20170825_025137.jpg

それから、コンプリートモードの第2弾を消化。

 

IMG_20170825_025123.jpg

(P)版のHi-νの開発。

こちらは遂に出た急襲封じのBAが魅力!

 

急襲はまだまだ現在でも、またこれからも採用率は高いアビリティだと思われるので、ハンガーに入れといて損はない機体じゃないでしょうか。

 

IMG_20170825_025204.jpg

アビリティは、狙撃・共鳴スピード・戦迅。

 

狙撃はあれとしても、ちょうど共鳴スピードと戦迅っていう自らが封じられる急襲の代わりにしようかというラインナップでね。(笑

 

それこそ共鳴スピードは、急襲が出てからアイデンティティが損なわれたものですから、なんだかメタ的な構成になってて面白いなぁ、とか。

 

スピード重視なので、戦迅はスピードバースト以外でも生かせそうで良いんじゃないでしょうか。

(  ̄▽ ̄)

 

 

 

そのコンプリートモードをやるなかで、

 

IMG_20170825_025053.jpg

ルーレットから、ジンネマン!

 

これ自分では見落としてて、先日大会でルーレットに苦戦してる方々の様子を見ながらの会話のなかで教えていただきまして。

 

 

っていうか

 

あのハロルーレット、意外と外れるんですね?

個人的にはこれまで毎回ちゃんと狙ったマスに止められてるんですが…目押しが出来てた訳じゃないのかな?(笑

 

私的には、次弾以降もルーレット常設で構わないっていうか助かるくらいなんだけど、そうもいかない空気があるのでちょいと残念ですww

 

 

IMG_20170825_025107.jpg

 

そんでジンネマンからは、金のギラズールが作れるんですね~ (^^)

 

最初の金ザク、そんで金ジム、配信企画での金バーニングと金G-セルフ、に次ぐ“ゴールドコーティング”のシリーズ。

 

これで実装されてないのは、残すところ金ジンクスだけかな?

…そのうち、高レアのコーラサワーと一緒に出してくれても良いのよ?(笑

 

IMG_20170825_025215.jpg

こちらのアビリティは、鉄壁・無双・装甲。

 

鉄壁と装甲はゴールド版っぽいところですけど、まさか金ズールで無双を持つとは意外。

でも、HPに特化して極端にアタックが低いところは、寧ろ無双に向いているのかな? 低コスト必殺もいまならイグニッション誘発用とか活用法も増えたし。

 

他のゴールド版と同じくBAコストが低いのは、まぁ仕方ないですね。

(;^_^A

 

 

 

余談ですが…

 

IMG_20170825_025254.jpg

開発とは関係ないけど、ミッション指令にあったから何となく取ってみたGオーダー「サイコ・フィールドの発動」。

 

最終ラウンドなんで対戦向きではないですけど、ミッションやってる間に使ってたら

 

 

  … 

 

 

IMG_20170825_025305.jpg

 

どうやら、筐体からもサイコフィールドが発動してくれたみたいですwwww←

 

 

いや、ホントにやったー!って感じ ですね!

(* ̄∇ ̄)ノ

 

実は歴代ユニコーンのPレアは、旧0弾の鉄壁のやつ以外は全て自引き出来てるんですよね。

だから今回もなんとか…と淡い期待はしてたんですが、マジで来てくれるとは有り難いことですね~!

 

火力バカで最鈍足の迅雷ですから、ベタに強いカードですもんねぇ。

 

せっかくだから今度の大会ででも使いましょうかねぇ。

(  ̄▽ ̄)

 

 

 

…まぁ、何か適当にデッキが思い付けば、だけどねww

 

 

 

 

げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄  o)