こんばんてーん
中学の時に流行った、げきみそです。
今年は“デジモン”こと『デジタルモンスター』が20周年!
(  ̄▽ ̄)ノ
最初は“たまごっち”的な携帯型育成ゲームに対戦機能が付いたものから、アニメ化された“デジモンアドベンチャー”で大ブレイク!
そのアニメ版シリーズに支えられて、ゲームの方もいろんなプラットフォームでの展開が成されましたけれども。メディアミックスで成功した良い例かな。
近年でも何かしらの新しい動きがあって、この20年間で基本的には途切れずにシリーズが続いていたのはスゴいですよねぇ。(^^)
後年の方はそんなに詳しくないですけど、やっぱり世代的に初期シリーズはハマってましたね~
個人的には、上の20周年のロゴが定番の“アグモン”や“グレイモン”ではなく、携帯ゲームの初代パッケージだった“ティラノモン”なところを評価したい!(笑
そんなデジモン、20周年なことと知人から勧められたこともあって、最近ちょっとスマホゲームで懐かしんでいる。
『デジモンリンクス』っていう。
かつてのコンシューマーゲームのように複数のデジモンを育てて強化しつつ、ソシャゲ的に探索やらガチャ的なものを繰り返して…育成図鑑のコンプでも目指すのかな?
従来の対戦よりは、自己のやり込みに比重が置かれている感じですが。
いろんな施設を増やしていって、育成用のファームを拡充。
この辺は箱庭的な楽しさもあるかな?
バトルはコマンド式。
いざとなったらフルオートで進められるので、片手間プレイに向いているのはスマホゲームとしての利点でしょうか。(笑
そんな感じで、鍛える・食わせる・働かせる、を繰り返します!←
( ≧∇≦)
アニメ版でお馴染みだったやつとか、それこそ携帯ゲームで育てた覚えがあるやつとか、逆に誰だよっていうやつとか。(笑
懐かしさと新鮮さなよ両方を持ちながら、暇潰しに勤しむ毎日です!←
\(  ̄▽ ̄)/
げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄ o)