こんばんてーん
懐かしさに惹かれた、げきみそです。
クレーンゲームに、ポケモンのぬいぐるみ。
それはいつも見かける代物なんだけど、20周年の映画に因んだラインナップで、その世代としては足が止まっちゃうよねぇww
定番のピカチュウとか、やっと映画に出られたホウオウもいいけど、この中で一番惹かれたのは…
この、ヒトカゲ!
おの大きい方ではなくて、こっちのポーズのね。(^^)
だって、これあれですよ、
後にリザードンになってサトシの主戦力となる、あのヒトカゲと初めて出会った時の…
捨てられてはぐれポケモンになって、苦手な雨をなんとか葉っぱの笠でしのいでいた、あの名シーン!
どうやら、映画新作でもその場面の再現がされてるみたいで。
…フシギダネとゼニガメはどうしたのかなぁww
初代アニメ御三家でも、唯一進化してったエースですからね。
今でも私の中ではサトシポケモンの最強はリザードン、ってイメージ。
(  ̄▽ ̄)
雨の中、尻尾の炎が今にも消えそうになり辛そうな表情のヒトカゲ。
一応、その炎が消えると死んじゃうって設定だった気がするけど、それは今でも残っているのかな?
そんな尻尾の炎だけ、ちょっと違う材質で差を出してるあたりはちゃんとした作りに。葉っぱはフェルトだしね。(^^)
最近のアニメシリーズはすっかり観てないけど、やっぱりこの辺の世代はハマってたから堪らんですね~!
…まぁ、私はフシギダネ派だったからゲームでは宿敵だったんだけどね、ヒトカゲww
げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄ o)