こんばんてーん

げきみそです。

 

 

 

最近リニューアルしたホームのゲームコーナー…もとい、もはやゲームセンターとなった店舗にて、推しているっぽい筐体をお試し。

 

IMG_20170731_174942.jpg

 

まずは、この『ラブライブ』の目立ち様ねww

 

この田舎でどうなんだ…とは思いましたが、意外と地元の中高生男子がこぞってプレイしてたりして、なかなか賑わってましたね。

 

まぁ、入荷されたばっかりだしね。(笑

 

IMG_20170731_175025.jpg

ゲーム的には、タイミングでボタンを押す定番のリズムゲーム。

 

画面上中央から外側に流れてくるものを、画面を囲むように配置された白い9ボタンで対応。

来たものを押す(及び長押しする)だけなんで単純ですが、マーカーが外に広がっていくので見る範囲が広がって馴れないうちは見逃しもあったり。…私はあった。(笑

 

システムもシンプルなので、元ネタが分かる人は気軽に楽しめそうですね。

(  ̄▽ ̄)

 

 

IMG_20170731_175130.jpg

ただ、カード(?)を排出するためには別のターミナル筐体で更に課金して…って、コレクターには酷しいですねぇ💧

(;^_^A

 

IMG_20170731_175047.jpg

まるでヲタがサイリウムを振っているようなデザインの筐体は、多色に光ってりのも含めて目立ってて良いですね~

(  ̄▽ ̄)

 

 

 

それからー

 

IMG_20170731_174753.jpg

 

その向かいには『艦これ』!

 

IMG_20170731_174814.jpg

 

舵を模した独特のコントローラーが特徴ですけど…

このレバーコンを見て真っ先に『電車でGO!』を思い出すのは私だけでしょうか?(笑

 

 

IMG_20170731_174840.jpg

 

IMG_20170731_174924.jpg

 

よく分からんなりにも、遊んでみましたが。

 

キャラクターはヒロインに擬人化されているとはいえ、元が船艦なので、フィールド上でも独特の操作感。初見だとコーナリングに難儀します。(笑

 

 

艦これはPC、ラブライブはスマホとか、元々別のゲームがあったところからのアーケード版ですから、やっぱり元のをやってるファンの方々にはすんなり入っていける程度なんでしょうか。

 

私的には…

 

どちらも大ヒットコンテンツだから知っているけど、どちらも特にハマっていた訳ではないから、このアーケード版もそんなにはやらないと思います。←

 

 

でも、かなりの集客効果はあるみたいなんで、やっぱりスゴいな~!って。…思いました。(笑

( ≧∇≦)

 

 

 

 

げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄  o)