こんばんてーん

ガンダムトライエイジの話、げきみそです。



今日は今日で、昨日出た分から…個人的にはかなりビックリなPレア!

 

IMG_20170715_181905.jpg

 

▽コウ・ウラキ

 

HP2900/AT2000/SP400

ディフェンスバーストLv.3

「後攻の時、追加ダメージ+2000。(毎回)」

 

 

何故かこのタイミングで、ウラキが来たーーッ!?

Σ( ̄□ ̄;)

 

最初期の0弾から参戦している主人公キャラなのに、尽くP化の機会を逃し続けていたウラキ…。なんなら、ライバルのガトーにまで先を越されちゃってねぇ。

(;^_^A

 

しかし、遂に、そんなウラキがPレア昇格!

\( ;∀;)/

 

 

HP特化でアタックも高く、スポイルされた分でスピードはほぼ最低値という、完全に受けるタイプのディフェンスバースト。

 

更にスキルも、後攻で追加2000ダメージっていう。

分かりやすい受けて返すパターンのやつで、反骨精神が丸出しですね~! …そりゃもう、必死の形相にもなりますよww

 

 

待たされた甲斐もあって、合計数値は5300。

初参戦…というか本ゲーム開始から6年のインフレで、ちょうど当時のPレアとMレアを足したくらいの数値。って考えたらスゴいなぁ。

 

ちなみに、先を越したライバルがP昇格した際の数値は3700。

 

IMG_20170715_204122.jpg

 

ステータスを比べてみたら…

 

受けるウラキに対して、件のガトーはスピード特化のスピバで全体スピードゲインのスキルと、わりと真逆の構成になったことですね。…なんかいい。

(  ̄▽ ̄)

 

 

 

まぁ、木曜にカードリストが出て高レアの空いてる位置から、おおよそウラキが為るだろうとは見えてたんですけどね。

(;^_^A

 

その空いていた機体側ですが…

 

IMG_20170715_181933.jpg

 

▽ガンダム試作1号機フルバーニアン

 

HP4800/AT3000/SP1300  必殺技4800コスト5

ディフェンダー  烈破

 

 

GP01orGP03がPか!? と思いきや、こちらはM止まりでした。

ウラキはいけたが、GP01はPレアに成れずというのは惜しかったなぁ。

 

でも今回で烈破が増えたし、アビリティの種類は意外と豊富でバリエーションだけは恵まれてる部類だったりします。

 

その烈破は、上記ウラキとのシナジーは抜群の鈍足でHP特化。

こちらも数値は(本弾から)Mレアが9100とまたひとつ大台を突破して、過去のPレアをも凌ぐステータスになっているので、頼もしいよねぇ。

 

シンプルにこれを専用機で合わせても無駄なく強いですが、ディフェンダー烈破ならば定番の運用も出来るんで、バラでも十分に活躍は見込めますね。(^^)

 

 

いやー…

 

しかし驚いたなぁ、ここでウラキがPになっちゃうとは。

新規で出せるような主要機体(パイロットは特に)も減ってきてることだろうから、既存のレアリティ昇格が増えていったら良いのだけども。

 

その足掛かりとしても、今回のウラキは大事な存在!

( ≧∇≦)

 

 

なんとか自力で排出させて、これを活躍させて、そのカッコよさを…ガンプラ棄てちゃうような愚かな人々に見せつけてやりたいですよねッ!←

\( ̄□ ̄;)/

 

 

 

 

げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄  o)