こんばんてーん
げきみそです。
そんなもん、つい買っちゃうだろ!シリーズより。(笑

缶コーヒーに、キン肉マンのミニフィギュアが!
\( ´▽`)/
劇中の「7人の悪魔超人」編から選出された、超人達の戦い7つを立体化。
タイトル通り、悪魔超人7人との試合が並ぶ訳ですが…
とりあえず、
ドラッグストアでおまけ付きのまま安売りされてたものを纏め買いしてきたので、見ていきます。(笑

○キン肉マン(キン肉バスター)ステカセキング●
東京タワーの下で行われたvs悪魔超人の初陣、ステカセキング。
相手の独特な技に苦しめられつつ、相手のミスから皮切りに一発逆転の大技でフィニッシュ!
初期の雛型みたいな戦いで、個人的には好きな一戦。( ^^)

○キン肉マン(肉弾エルボードロップ)ブラックホール●
続く2戦目は、四次元殺法がチートなブラックホール。
ここもギャグマンガ的なエッセンスが残る、奇跡の逆転ファイターっぷりが魅力。
このあと、疲弊したキン肉マンに代わり他の正義超人達が立ち上がる。

○モンゴルマン(レッグラリアート)ミスター・カーメン●
実際にはブロッケンJrとの試合だが、人知れず乱入したモンゴルマンにより倒された不遇のカーメン。(笑
実力以上の戦績が残るブロッケンJrを象徴する一戦。

○テリーマン(ブレーンバスター)ザ・魔雲天●
ジャイアントハンターの呼び声が高いテリーマン。
関節技など技巧派のイメージもありますが、派手な力強さが良く現れた瞬間ですね。
実は、キン肉マン意外のアイドル超人側では(自分で戦って)勝って生還した唯一の人。

○キン肉マン(キン肉バスター)アトランティス●
ここからはリベンジマッチ、衝撃的な敗北を喫したロビンの敵をキン肉マンが果たす!
構図の都合か、ステカセと違いアトランティスは僅かに全身までは作られず。
キン肉マン側がほとんど同じような造形なのは残念。
( ´・ω・)

○モンゴルマン(レッグラリアート)スプリングマン●
ウルフマンへの鮮烈的なトドメを刺して衝撃だったスプリングマンは、タッグマッチでモンゴルマンに仕留められる場面。
これも、モンゴルマンが同じ技のため構図が被っているのが残念ww
見たかったなぁ、デビルトムボーイ。
(;^_^A

○キン肉マン(ダブルキン肉バスター)バッファローマン●
そして最終決戦、激戦の末に炸裂するフェイバリット!
これはやっぱり名場面なんで、熱いですよね~♪
( ´∀`)
…と、こんな7種類なんですが。
御存知の方はお気付きでしょう、全て「正義超人が勝った」場面であることに!
\( ̄□ ̄;)
通算では7vs7のメンバーですが、その都合で正義超人側が3人だけのラインナップに。
出来ればねぇ、決着のシーンじゃなくてもいいから、みんな出して欲しかったけどねぇ。
(;^_^A
そして、7人の悪魔超人編といえば…な、ボーナスパーツ。

バラバラにされたミートくん!(笑
∑( ̄□ ̄;)
そもそも、争いのテーマが身体を分割されて人質になったミートくんを救うこと、ですからね。

揃えると、無事にミートくんが復活する訳ですがー…
ここは「ミートくんが出来上がる」ことが重要ではなくて
「バラバラにされたミートくんが再現されている」ことが狙いなんですよね、きっと。
( ´∀`)
ちなみに…

撃破された悪魔超人、一覧。←
単色ですが、ちゃんと造形はされているので、腕に覚えがある方は彩色してみたら良いかも?
…ただの単色分けでも、それぞれキャラが表されてるのってスゴいよね。
第2弾で“vs悪魔六騎士”とか、やってくんないかなぁ。
そしたら、勝った正義超人も5人に増えるのになぁ。
( ´∀`)
ボーナスパーツは…
ザ・寄せ集め的な状態の合体悪魔将軍、とかで是非ww
げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)
げきみそです。
そんなもん、つい買っちゃうだろ!シリーズより。(笑

缶コーヒーに、キン肉マンのミニフィギュアが!
\( ´▽`)/
劇中の「7人の悪魔超人」編から選出された、超人達の戦い7つを立体化。
タイトル通り、悪魔超人7人との試合が並ぶ訳ですが…
とりあえず、
ドラッグストアでおまけ付きのまま安売りされてたものを纏め買いしてきたので、見ていきます。(笑

○キン肉マン(キン肉バスター)ステカセキング●
東京タワーの下で行われたvs悪魔超人の初陣、ステカセキング。
相手の独特な技に苦しめられつつ、相手のミスから皮切りに一発逆転の大技でフィニッシュ!
初期の雛型みたいな戦いで、個人的には好きな一戦。( ^^)

○キン肉マン(肉弾エルボードロップ)ブラックホール●
続く2戦目は、四次元殺法がチートなブラックホール。
ここもギャグマンガ的なエッセンスが残る、奇跡の逆転ファイターっぷりが魅力。
このあと、疲弊したキン肉マンに代わり他の正義超人達が立ち上がる。

○モンゴルマン(レッグラリアート)ミスター・カーメン●
実際にはブロッケンJrとの試合だが、人知れず乱入したモンゴルマンにより倒された不遇のカーメン。(笑
実力以上の戦績が残るブロッケンJrを象徴する一戦。

○テリーマン(ブレーンバスター)ザ・魔雲天●
ジャイアントハンターの呼び声が高いテリーマン。
関節技など技巧派のイメージもありますが、派手な力強さが良く現れた瞬間ですね。
実は、キン肉マン意外のアイドル超人側では(自分で戦って)勝って生還した唯一の人。

○キン肉マン(キン肉バスター)アトランティス●
ここからはリベンジマッチ、衝撃的な敗北を喫したロビンの敵をキン肉マンが果たす!
構図の都合か、ステカセと違いアトランティスは僅かに全身までは作られず。
キン肉マン側がほとんど同じような造形なのは残念。
( ´・ω・)

○モンゴルマン(レッグラリアート)スプリングマン●
ウルフマンへの鮮烈的なトドメを刺して衝撃だったスプリングマンは、タッグマッチでモンゴルマンに仕留められる場面。
これも、モンゴルマンが同じ技のため構図が被っているのが残念ww
見たかったなぁ、デビルトムボーイ。
(;^_^A

○キン肉マン(ダブルキン肉バスター)バッファローマン●
そして最終決戦、激戦の末に炸裂するフェイバリット!
これはやっぱり名場面なんで、熱いですよね~♪
( ´∀`)
…と、こんな7種類なんですが。
御存知の方はお気付きでしょう、全て「正義超人が勝った」場面であることに!
\( ̄□ ̄;)
通算では7vs7のメンバーですが、その都合で正義超人側が3人だけのラインナップに。
出来ればねぇ、決着のシーンじゃなくてもいいから、みんな出して欲しかったけどねぇ。
(;^_^A
そして、7人の悪魔超人編といえば…な、ボーナスパーツ。

バラバラにされたミートくん!(笑
∑( ̄□ ̄;)
そもそも、争いのテーマが身体を分割されて人質になったミートくんを救うこと、ですからね。

揃えると、無事にミートくんが復活する訳ですがー…
ここは「ミートくんが出来上がる」ことが重要ではなくて
「バラバラにされたミートくんが再現されている」ことが狙いなんですよね、きっと。
( ´∀`)
ちなみに…

撃破された悪魔超人、一覧。←
単色ですが、ちゃんと造形はされているので、腕に覚えがある方は彩色してみたら良いかも?
…ただの単色分けでも、それぞれキャラが表されてるのってスゴいよね。
第2弾で“vs悪魔六騎士”とか、やってくんないかなぁ。
そしたら、勝った正義超人も5人に増えるのになぁ。
( ´∀`)
ボーナスパーツは…
ザ・寄せ集め的な状態の合体悪魔将軍、とかで是非ww
げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)