こんばんてーん
ガンダムトライエイジの話、げきみそです。
さてと、いよいよ新弾稼働が明後日というタイミングで、最後のPが公開!

▽デビルガンダム(最終形態)
HP4000/AT4000/SP1600 必殺技7500コスト9
ディフェンダー デビルフィンガー
遂に来た!デビルガンダム!
\( ゚∀゚)/
ガンダムファイト後の最終決戦において、コロニーをも呑み込み巨大な代物となったデビルから
内部に進入したゴッドに対する為、コアユニット部分が新たにMSとして生んだ形態。
地球に降りた第1形態、ギアナ高地などでの第2形態、更にデビルコロニーを経て、最終形態と云われますが。(っていうか単純に最後に出た形態?笑)
まぁ、一番手頃なサイズなので、ゲームに参戦する際はこれが多いですよね。
ステータス的には、HPとアタックがちょうど4000でスピードがスポイルされた鈍足重量型。
注目は、予告無く登場の新アビリティ“デビルフィンガー”!
∑( ̄□ ̄;)
先日イベント配信された先行デッキで使用されたものからの情報ですと…
全体攻撃アビリティで、どうやら“全射”の互換アビリティっぽい?
カードリストの説明欄を見ても、発動条件や「ボタンを押してロックオン」などの文言も共通してました。
まだ“無双”に近いという可能性もあるので、ここは稼働後の検証が待たれます。
仮に“全射”系だとすると…
発動に必要な体力や、威力に直結するアタック値がどちらも高く、申し分なく。
難点は、水中(×)以外は全て○の平凡な地形適性と低いスピード値で、足回りが悪いことでしょうか。
ここはもう、後攻で受けて返す前提で組んだ方が良さそうですね。
( ´∀`)
ちなみに…
ここで云う“デビルフィンガー”は、肩部が展開したショルダークローからの攻撃を指すのかな?
まともなファイトをしてないから、意外とデビルガンダムって明確な“必殺技”が無い感じですよね。
だからかなぁ…やたら必殺が使いづらいのは。(笑
(;^_^A
で、パイロットには、

▽レイン・ミカムラ(生体ユニット)
HP1400/AT2400/SP600
ディフェンスバーストLv3
「ラウンドが進むたび、HP1500回復。(毎回)」
件のデビルコアに生体ユニットとして取り込まれたレインが、パイロットカード化。
これは…
カード表記も違うんで、以前のレインと同時出撃可能だったりするかな?
だとしたら、ドモン&レインも併せてトリオデッキが作れるんだけども…ww
アタック重視のディフェバ、はデビルフィンガーとは(全射系だとすれば)相性が良いですが。
毎ラウンド回復も、自分だけだが+1500は強力。( ^^)
ただ、高アタックと鈍足から考えると
不沈でとにかく耐えるとか、狙撃や連撃のアタック依存のアビリティとかも、向いてそうです。
レイン…
いつかライジングガンダム参戦でMとか期待してたけど、あのメタル状態が先に来るとは。
嬉しいのもあるんだけど、なんだか複雑だわ~ww
これで、残る高レアは“RE:SEC”と“アニバーサリー”のみ…と思いきや
実はまだ次の“ダンタリオン”カード化も非公開だったり。
あと、ガエリオの後ろの空き番号が謎だなぁ。
とりあえず個人的には、このデビルガンダムが次弾の一番狙いですね!
\( ´▽`)/
げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)
ガンダムトライエイジの話、げきみそです。
さてと、いよいよ新弾稼働が明後日というタイミングで、最後のPが公開!

▽デビルガンダム(最終形態)
HP4000/AT4000/SP1600 必殺技7500コスト9
ディフェンダー デビルフィンガー
遂に来た!デビルガンダム!
\( ゚∀゚)/
ガンダムファイト後の最終決戦において、コロニーをも呑み込み巨大な代物となったデビルから
内部に進入したゴッドに対する為、コアユニット部分が新たにMSとして生んだ形態。
地球に降りた第1形態、ギアナ高地などでの第2形態、更にデビルコロニーを経て、最終形態と云われますが。(っていうか単純に最後に出た形態?笑)
まぁ、一番手頃なサイズなので、ゲームに参戦する際はこれが多いですよね。
ステータス的には、HPとアタックがちょうど4000でスピードがスポイルされた鈍足重量型。
注目は、予告無く登場の新アビリティ“デビルフィンガー”!
∑( ̄□ ̄;)
先日イベント配信された先行デッキで使用されたものからの情報ですと…
全体攻撃アビリティで、どうやら“全射”の互換アビリティっぽい?
カードリストの説明欄を見ても、発動条件や「ボタンを押してロックオン」などの文言も共通してました。
まだ“無双”に近いという可能性もあるので、ここは稼働後の検証が待たれます。
仮に“全射”系だとすると…
発動に必要な体力や、威力に直結するアタック値がどちらも高く、申し分なく。
難点は、水中(×)以外は全て○の平凡な地形適性と低いスピード値で、足回りが悪いことでしょうか。
ここはもう、後攻で受けて返す前提で組んだ方が良さそうですね。
( ´∀`)
ちなみに…
ここで云う“デビルフィンガー”は、肩部が展開したショルダークローからの攻撃を指すのかな?
まともなファイトをしてないから、意外とデビルガンダムって明確な“必殺技”が無い感じですよね。
だからかなぁ…やたら必殺が使いづらいのは。(笑
(;^_^A
で、パイロットには、

▽レイン・ミカムラ(生体ユニット)
HP1400/AT2400/SP600
ディフェンスバーストLv3
「ラウンドが進むたび、HP1500回復。(毎回)」
件のデビルコアに生体ユニットとして取り込まれたレインが、パイロットカード化。
これは…
カード表記も違うんで、以前のレインと同時出撃可能だったりするかな?
だとしたら、ドモン&レインも併せてトリオデッキが作れるんだけども…ww
アタック重視のディフェバ、はデビルフィンガーとは(全射系だとすれば)相性が良いですが。
毎ラウンド回復も、自分だけだが+1500は強力。( ^^)
ただ、高アタックと鈍足から考えると
不沈でとにかく耐えるとか、狙撃や連撃のアタック依存のアビリティとかも、向いてそうです。
レイン…
いつかライジングガンダム参戦でMとか期待してたけど、あのメタル状態が先に来るとは。
嬉しいのもあるんだけど、なんだか複雑だわ~ww
これで、残る高レアは“RE:SEC”と“アニバーサリー”のみ…と思いきや
実はまだ次の“ダンタリオン”カード化も非公開だったり。
あと、ガエリオの後ろの空き番号が謎だなぁ。
とりあえず個人的には、このデビルガンダムが次弾の一番狙いですね!
\( ´▽`)/
げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)