こんばんてーん
極悪突撃兵、げきみそです。
先日ー、
ものすごい久しぶりの“アレ”に…

そう、あの“戦場の絆”に出撃♪
\( ゚∀゚)/
近場でも稼働するようになったんでね。
そのうち再開しようとは思ってましたが、やっとこさ。
ちなみに“戦場の絆”とは
ガンダムのアーケードゲームで、実際にMSのコックピットを模したような筐体が魅力のアクションシミュレーション。
まさに戦場で戦うように、チーム同士での戦略や立ち回りが命運を分ける、やや玄人向けなゲームですが。
かつて、私がやっていたデータは…

もう7年ちょい前のものww
以前は専用のICカードを使っていましたが、今となってはバナパスに統合。
古いカードから引き継ぎ可能か調べていたら…

新兵ボーナスで12種類もの機体が支給されるってんで、新規登録にしましたww
だって、ねぇ、
以前の私のデータには10機くらいしか居なかったはずだから、引き継がない方が戦力が多いことにww
あ・勿論、ジオン側を選択しました。
( ´∀`)

7年前と同じく「漢なら旧ザク!」と、意気込んでみたもののー
やっぱり、かなり操作感覚は失われていますね
(;^_^A
距離感の詰め方とか回避なんかの初歩テクニックも、咄嗟の判断が上手くいかなくて…
っていうか、もう格闘コンボの方法すら忘れてましたからねww
まぁ、何年も手付かずなら、そんなもんかなぁ…。
( ´・ω・)

さすがに、今はそんなにガッツリは挑まないと思いますけどね。
以前よりゲーム単価も下がっているから、たまーに遊ぶ程度なら楽しいんじゃないかな、って。
とりあえず…
ゲルググが支給されるまで頑張る、が目標かな?(笑
げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)
極悪突撃兵、げきみそです。
先日ー、
ものすごい久しぶりの“アレ”に…

そう、あの“戦場の絆”に出撃♪
\( ゚∀゚)/
近場でも稼働するようになったんでね。
そのうち再開しようとは思ってましたが、やっとこさ。
ちなみに“戦場の絆”とは
ガンダムのアーケードゲームで、実際にMSのコックピットを模したような筐体が魅力のアクションシミュレーション。
まさに戦場で戦うように、チーム同士での戦略や立ち回りが命運を分ける、やや玄人向けなゲームですが。
かつて、私がやっていたデータは…

もう7年ちょい前のものww
以前は専用のICカードを使っていましたが、今となってはバナパスに統合。
古いカードから引き継ぎ可能か調べていたら…

新兵ボーナスで12種類もの機体が支給されるってんで、新規登録にしましたww
だって、ねぇ、
以前の私のデータには10機くらいしか居なかったはずだから、引き継がない方が戦力が多いことにww
あ・勿論、ジオン側を選択しました。
( ´∀`)

7年前と同じく「漢なら旧ザク!」と、意気込んでみたもののー
やっぱり、かなり操作感覚は失われていますね

(;^_^A
距離感の詰め方とか回避なんかの初歩テクニックも、咄嗟の判断が上手くいかなくて…
っていうか、もう格闘コンボの方法すら忘れてましたからねww
まぁ、何年も手付かずなら、そんなもんかなぁ…。
( ´・ω・)

さすがに、今はそんなにガッツリは挑まないと思いますけどね。
以前よりゲーム単価も下がっているから、たまーに遊ぶ程度なら楽しいんじゃないかな、って。
とりあえず…
ゲルググが支給されるまで頑張る、が目標かな?(笑
げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)