こんばんてーん
げきみそです。
仮面ライダーの食玩“CONVERGE KAMEN RIDER”より、昨年秋頃にプレミアムバンダイ限定で販売されたもの。


“PB04-AGITΩ覚醒-”
一般販売の“#02”に含まれていた、仮面ライダーアギトのバリエーション。
その時は“グランドフォーム”と“トリニティフォーム”がラインナップされていました。
今回の限定版には、その隙間を埋めるような各フォームがラインナップ。
( ´∀`)


▽グランドフォーム(クロスホーン展開Ver.)
通常版とは頭部が違うもの。
主に必殺技使用時などに見られる、角が開いた状態ですね。
個人的に、アギトといえばクロスホーン展開!の印象が強い訳ですよ。

一般版のアギトと。
…まぁ、違いは角の開閉だけですがww
造形的には、同じ平成でもアギトくらいのシンプルさのがライダーっぽくて良いよね。
尻から太股裏にかけての筋肉質な感じが、素敵!(笑
( ´∀`)


▽ストームフォーム
風の力を宿す青のアギト。
力は弱いがグランドよりも俊敏性に優れ、長得物“ストームハルバード”が特徴。
スピード面もそうだけど、主に武器持ちの敵に対する場合が多かったのかな?
両刃の槍ってのが、歴代ライダーでも珍しい武器ですよね。
( ´∀`)
今回の武器はいずれも単体で成型、対応した側の手首は可動するので、ある程度はポーズの自由度がありました。


▽フレイムフォーム
炎の力を宿した赤のアギト。
パワー面もですが、実は感覚を強化したフォームなのが“炎”っぽくない気がしてた。(笑
こちらの武器は、俊敏性が劣るのを補う一撃必殺を狙える“フレイムセイバー”
上空から突撃してきた鳥系怪人を真っ二つにしたシーンが印象的でした。
( ´∀`)
フレイムは…
バーニングフォームが出て以降、出番が無くなっちゃったのが残念でしたね
(;^_^A

そして、パーツをバラして組み換えると…

▽トリニティフォーム(クロスホーン展開Ver.)
グランド、ストーム、フレイム、各フォームの力を備えた三位一体のフォーム。
角を展開して、両方の武器も携えて、ほぼ完全版?なトリニティ。
個人的には、ドロップキックの“ライダーシュート”よりも
二刀流の“ファイヤーストームアタック”の方が好きな必殺技なんですよね~
だもんで、ちゃんと武器を持たせられるのは嬉しい!
\( ´▽`)/

こちらも、一般版のトリニティと。
こうなると一気に豪華さが増します♪
( ´∀`)
ホントは、全て一般販売にしてくれた方が値段的にも助かるんですけどねww
フォーム違いの限定版…
やっぱり続々と出て来るんだろうなぁ。
(;^_^A
まぁ、クオリティを確かなものにしてくれたら、まだ良いんですけども。

今後、あのマッシブなバーニングがどう作られるのか…
むしろ作られるのか、気になります。(笑
げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)
げきみそです。
仮面ライダーの食玩“CONVERGE KAMEN RIDER”より、昨年秋頃にプレミアムバンダイ限定で販売されたもの。


“PB04-AGITΩ覚醒-”
一般販売の“#02”に含まれていた、仮面ライダーアギトのバリエーション。
その時は“グランドフォーム”と“トリニティフォーム”がラインナップされていました。
今回の限定版には、その隙間を埋めるような各フォームがラインナップ。
( ´∀`)


▽グランドフォーム(クロスホーン展開Ver.)
通常版とは頭部が違うもの。
主に必殺技使用時などに見られる、角が開いた状態ですね。
個人的に、アギトといえばクロスホーン展開!の印象が強い訳ですよ。

一般版のアギトと。
…まぁ、違いは角の開閉だけですがww
造形的には、同じ平成でもアギトくらいのシンプルさのがライダーっぽくて良いよね。
尻から太股裏にかけての筋肉質な感じが、素敵!(笑
( ´∀`)


▽ストームフォーム
風の力を宿す青のアギト。
力は弱いがグランドよりも俊敏性に優れ、長得物“ストームハルバード”が特徴。
スピード面もそうだけど、主に武器持ちの敵に対する場合が多かったのかな?
両刃の槍ってのが、歴代ライダーでも珍しい武器ですよね。
( ´∀`)
今回の武器はいずれも単体で成型、対応した側の手首は可動するので、ある程度はポーズの自由度がありました。


▽フレイムフォーム
炎の力を宿した赤のアギト。
パワー面もですが、実は感覚を強化したフォームなのが“炎”っぽくない気がしてた。(笑
こちらの武器は、俊敏性が劣るのを補う一撃必殺を狙える“フレイムセイバー”
上空から突撃してきた鳥系怪人を真っ二つにしたシーンが印象的でした。
( ´∀`)
フレイムは…
バーニングフォームが出て以降、出番が無くなっちゃったのが残念でしたね

(;^_^A

そして、パーツをバラして組み換えると…

▽トリニティフォーム(クロスホーン展開Ver.)
グランド、ストーム、フレイム、各フォームの力を備えた三位一体のフォーム。
角を展開して、両方の武器も携えて、ほぼ完全版?なトリニティ。
個人的には、ドロップキックの“ライダーシュート”よりも
二刀流の“ファイヤーストームアタック”の方が好きな必殺技なんですよね~
だもんで、ちゃんと武器を持たせられるのは嬉しい!
\( ´▽`)/

こちらも、一般版のトリニティと。
こうなると一気に豪華さが増します♪
( ´∀`)
ホントは、全て一般販売にしてくれた方が値段的にも助かるんですけどねww
フォーム違いの限定版…
やっぱり続々と出て来るんだろうなぁ。
(;^_^A
まぁ、クオリティを確かなものにしてくれたら、まだ良いんですけども。

今後、あのマッシブなバーニングがどう作られるのか…
むしろ作られるのか、気になります。(笑
げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)