また昼間っから こんばんてーん
ガンダムトライエイジの話、げきみそです。
さて、本日はMレア公開だと思いますが…
それをまちながら、既にTwitterで先行公開されているPレア群をお復習。
最初に出たのは、今回唯一の鉄血勢以外の新規参戦。

▽V2アサルトバスターガンダム
HP4100/AT4000/SP1500 必殺技7000コスト8
ガンナー 装甲
▽ウッソ・エヴィン
HP2400/AT1300/SP800
ディフェンスバーストLv3 覚醒:ニュータイプ
「必殺技を受けた時、ダメージを30%に減少させる。(1回限り)」
「味方が撃破されると、アタック・スピード+2000。(毎回)」
宇宙世紀系の大トリとして、遂に参戦のV2は“装甲”で。
鈍足重量の配分は受け型のアビリティには相応しく、高コスト帯の必殺技もあり火力も申し分無い。
…が、如何せん地味である。(笑
いや多分、V2のIフィールドとかをイメージしてのアビリティ装甲だとは思いますけど、インパクトには欠けるよね。
(;^_^A
常々「V2が出たらアビリティ何か」みたいな談義をしていたので、勝手に盛り上がってたこっちが悪いんだけどもww
「V2→アサルトバスター、の合体換装!?」とか、妄想ばっかり先行してたww
しかし、これ自体は強力なカード。
地形適性もパーフェクトパックみたいな超万能型だし。
まだまだ個人的に一番狙いなことは揺るがない。
\( ´▽`)/
加えて、再びPになったウッソはHP重視のディフェバ。
必殺軽減のスキルは、アシスト等で無駄に消化されるパターンが少ないから
元がディフェバで覚醒持ちなのと相まって、かなり生存力は高そう。
さらに、最近のPパイロットでは珍しくないダブルスキルは、味方撃破でステータスアップ。
カミーユの時もそうだったけど…
ウッソがその条件スキルなのは、むしろ皮肉に感じちゃうよねぇww
せっかくなら、シュラク隊の誰かが同時に排出あったらよかったのにww
次弾はPレア増量ということもあり、再度Pになれたウッソ。
…前弾のロランとは真逆の扱いだなぁ…
なんせ前のPやプロモ版と合わせて、これでウッソにはバースト3種類共に高レア相当が出来ましたからね。
作品自体は超不遇扱いでも、何故かウッソ君だけは優遇って相変わらず、よく分からんバランスのゲームだなぁww
(;^_^A
…今日はまだまだ更新予定!( ^^)
げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)
ガンダムトライエイジの話、げきみそです。
さて、本日はMレア公開だと思いますが…
それをまちながら、既にTwitterで先行公開されているPレア群をお復習。
最初に出たのは、今回唯一の鉄血勢以外の新規参戦。

▽V2アサルトバスターガンダム
HP4100/AT4000/SP1500 必殺技7000コスト8
ガンナー 装甲
▽ウッソ・エヴィン
HP2400/AT1300/SP800
ディフェンスバーストLv3 覚醒:ニュータイプ
「必殺技を受けた時、ダメージを30%に減少させる。(1回限り)」
「味方が撃破されると、アタック・スピード+2000。(毎回)」
宇宙世紀系の大トリとして、遂に参戦のV2は“装甲”で。
鈍足重量の配分は受け型のアビリティには相応しく、高コスト帯の必殺技もあり火力も申し分無い。
…が、如何せん地味である。(笑
いや多分、V2のIフィールドとかをイメージしてのアビリティ装甲だとは思いますけど、インパクトには欠けるよね。
(;^_^A
常々「V2が出たらアビリティ何か」みたいな談義をしていたので、勝手に盛り上がってたこっちが悪いんだけどもww
「V2→アサルトバスター、の合体換装!?」とか、妄想ばっかり先行してたww
しかし、これ自体は強力なカード。
地形適性もパーフェクトパックみたいな超万能型だし。
まだまだ個人的に一番狙いなことは揺るがない。
\( ´▽`)/
加えて、再びPになったウッソはHP重視のディフェバ。
必殺軽減のスキルは、アシスト等で無駄に消化されるパターンが少ないから
元がディフェバで覚醒持ちなのと相まって、かなり生存力は高そう。
さらに、最近のPパイロットでは珍しくないダブルスキルは、味方撃破でステータスアップ。
カミーユの時もそうだったけど…
ウッソがその条件スキルなのは、むしろ皮肉に感じちゃうよねぇww
せっかくなら、シュラク隊の誰かが同時に排出あったらよかったのにww
次弾はPレア増量ということもあり、再度Pになれたウッソ。
…前弾のロランとは真逆の扱いだなぁ…

なんせ前のPやプロモ版と合わせて、これでウッソにはバースト3種類共に高レア相当が出来ましたからね。
作品自体は超不遇扱いでも、何故かウッソ君だけは優遇って相変わらず、よく分からんバランスのゲームだなぁww
(;^_^A
…今日はまだまだ更新予定!( ^^)
げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)