こんばんてーん

げきみそです。



先週の土曜日発売だったジャンプ。

160925_115904_ed.jpg

散々ニュースになってましたが、あの『こち亀』が遂に最終回!
∑( ̄□ ̄;)


連載開始から40周年を迎えて、同時発売の単行本は200巻に到達して、

ちょうど大記録を達成したところで、まさに有終の美を飾って締めるという。

なんとも秋本先生らしい、とても綺麗な終わり方ですよね。
( ´∀`)



フィナーレを意識した最終回は、本誌掲載と単行本収録ではオチが違うという工夫が。

そのおかげで、せっかくの出番が無くなったキャラもいましたけどww


160925_122534_ed.jpg

最終巻には、歴代のキャラ紹介を纏めたファンブック的なのが付属した特装版が。

ジャンプ本誌もあっという間に売り切れたりとか、この200巻もかなりの売れ行きらしいですけど、

意外と、近場のコンビニで残ってたのをゲット出来ました。
( ´∀`)

…ちゃんとした書店ではすぐ売り切れてたのにww




ジャンプ本誌には

160925_132412_ed.jpg
お馴染みの「両津のバカはどこだ!」を集めた、見開きポスターがあって。

最終回のオチはこれが一番良いんじゃないかと思っていた読者は、きっと多いはず。



ちょっと前にはなぁ…

日暮さんの次の出番は東京オリンピックだから、なんて呑気に楽しみにしていたのに

急転直下のフィナーレだもんなぁww
(;^_^A


次号からは、私が見たことない「こち亀が載っていないジャンプ」になるのか…

と思えば、なにか漫画史に残るターニングポイントみたいに感じてしまうww




すごい余談なんですけど…


私は以前、渾名が“両津”だった時期がありました。おそらく似てたんだと思います、内外共に。

学生時代からの友人数人からはいまだに呼ばれるんで、勝手に親近感がww



連載終了は寂しいですけど、この圧倒的な存在感はまさに伝説になりますね。

おつかれさま、両さん!
\( ´▽`)/




げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)