ドラクエモンバトスキャナーの話、げきみそです。



我等が秋田県は秋田市の、ソユーゲームフィールド御所野店さんにて…

160917_131251.jpg
…表彰式!?
∑( ̄□ ̄;)


モンバトスキャナーの店頭装飾コンテスト、というのが行われていたらしく

秋田県の御所野店が、まさかの大賞(日本一)に選ばれたそうです!
\( ´▽`)/


それを記念した、各メディアで活躍するカリスマ(顔出し公報?ww)のリョーチンさんを招いての表彰式が開催。

そんなタイミングはそうそう無いだろうと思い、

県内とはいえ距離が遠いんで普段はなかなか訪れる機会の少ない場所でしたが、なんとか来訪してきました。
( ´∀`)



160917_124938_ed.jpg

160917_124908_ed.jpg

160917_124915_ed.jpg

確かに…

ゲーム単体のコーナーにしては豪勢過ぎるくらいの、派手なドラクエブース。

筐体が4台もあるのは勿論のこと、壁にはスクリーンや特大パネルなど

ドラクエ好きならそれだけで居座れそうなスペース!←
\( ´▽`)/



表彰式の参加は、ただ大人しくコーナー内に佇んでいればいいらしくて。(笑

ゲーム開発のマーベラスの担当者が挨拶した後にリョーチンが呼び込まれて、御所野店の代表者へ賞状の授与。

160917_130438_ed.jpg
(…撮影禁止だとかの注意が全くなかったので…ww)


なんと渡された立派な賞状には、ドラクエ産みの親・堀井雄二先生の直筆サインが書かれているとか。

あらためて店頭に飾られるみたいなんで、後日またそれを観に行きたいですね~。
( ´∀`)



表彰式が終わるとイベント特典として、キラ加工された“メタルキング”のチケット配布。

参加者全員に対して、リョーチンさんからの手渡しという好待遇。( ^^)

こちらも、普通に並んでいれば貰えました。(笑


160919_103727_ed.jpg
…ホントは、これ貰うだけが目的だったりしてねww



その後は、参加していた子供達とリョーチンさんが同ゲームで交流したり、といったイベントでした。

さすがにそちらは遠巻きに眺めるだけにしましたけど。(笑


でも、参加者のほとんどが子供や親子連れだったのは、良い傾向でしたね。

かつてのモンバトよりは若干、低年齢層も意識した作りになっているゲームなので

客単価の高い大人(笑)が居ることも大事だけど、やっぱり本来のターゲットに人気があるって良いことですよね。
( ´∀`)



この日はゲームプレイは諦めて、せっかく戴いたメタルキングを活かすようなデッキを考えて…

私も今日のガチな子供達(笑)に負けないよう、頑張ってゲームしようッ!←
\( ゚∀゚)/




げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)