こんばんてーん

ガンダムトライエイジの話、げきみそです。



さて、新弾稼働が違い週の木曜日は、公式による情報解禁に注目。

今週はまず、新規参戦の追加情報。

CsYDVfRUIAEacBO_ed.jpg
フレームに“ガンダム・ダンタリオン”なる機体が登場。

現状は謎の機体的な扱いみたいですけど、これはオリジナルかな?また外伝系かな?


ちなみにダンタリオンというのも、過去のガンダムフレーム機体同様にソロモン72柱の悪魔の名前ですね。

どうせ本編では、そんなたいした数のガンダムは出せないんだろうから

適当に悪魔を引用して本ゲームのオリジナルガンダムを…みたいな展開はあっても面白いのに。
( ´∀`)



それから普通に新規参戦の追加、先週の鉄華団勢に続き今回はギャラルホルン勢が。

img_contents_04_ed.jpg
▽レギンレイズ(イオク機)
▽イオク・クジャン

img_contents_05_ed.jpg
▽レギンレイズ(ジュリエッタ機)
▽ジュリエッタ・ジュリス


2期からの新MS&新キャラ。

確か“レギンレイズ”って、ギャラルホルンの主力機だった“グレイズ”の後継機でしたっけ?

そういえば、1期ではグレイズのバリエーションばっかりだったから、根本的にグレイズじゃないギャラルホルン、って少し新鮮。


新キャラの2人は、どんな感じなんだろうなぁ。

イオクは、マクギリス、ガエリオ、カルタ、に次ぐギャラルホルンの7名家セブンスターズ・クジャン家…らしい。

既に情報では3家くらい出て来てますが、7家が勢揃いってあるだろうか。

…イシュー家の男子ってどんな面構えだろうなぁww


また、貴族社会っぽいギャラルホルンには珍しい女性士官のジュリエッタも、ポジションの程が気になります。

鉄華団もメンバーが増えてるから、ギャラルホルンも幅広いキャラクターが揃えばいいですね。
( ´∀`)


参戦ラインナップ、この辺までは規定路線? かと思いますが。…マクギリスのアレとか出ないのかなぁ。

まぁ、まだこれで全てではない(らしい)ので、残る追加情報もお楽しみに、ですね。




それから、次弾のキャンペーンカードに関して。

CsYAX9mVMAAt5QJ_ed.jpg
「禁断の阿頼耶識キャンペーン!」とことで。


阿頼耶識システムに対応した機体&パイロットが計6枚。

キャンペーンアビリティとして、覚醒時にアタックとスピードが上がるボーナスなどが。



リベイクは画像だけ非公開だけど、あと1組は名前も伏せられてますけど…
獅電とライドではないのか、まだ新規参戦が残ってるのか。

三日月と昭弘はスキルも公開になってますが、ダメージを数値で軽減するのは珍しく面白い。

例のダメージ-1000のパーツを大会で見かけて、なかなか侮れない効果でしたんで。

バルバトスも、速烈は安定して強いし、バルバトスの高レアでガンナーは貴重ですね。




…っていうか、

両陣営に新規が揃い、単独のキャンペーンもあって、ここまで次弾の情報はオルフェンズ一色。

まぁ人気も高いしトライエイジの普及にもかなりの貢献度ですから

新シリーズ開始と共にまた特集…は、現役の特権ですけどね。


それでも…

従来の作品からはまだまだ参戦が薄いと思っているので、オルフェンズばかり推されるのも、個人的には微妙汗

多少は、そういうユーザーもヤル気が出そうなネタバレも出てますけども、

そろそろ…

ウチのネタデッキに幅が広がるようなサプライズ、来てくれないかなぁ?(笑




げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)