こんばんてーん
げきみそです。
先週、高橋優のニューシングル『産まれた理由』が発売に!
\( ´▽`)/

友人の結婚がきっかけで書かれた、ウエディングソング…と銘打たれています。
結婚する二人のというよりは、家族そのものをテーマにしたようなバラード。
ただ曲調のイメージはまさにそうで…
例えれば、高橋版“家族になろうよ”ってところでしょうかww
でも、少しだけ思うのは
高橋優には、既にウエディングソングっぽい曲が幾つかあったようなイメージもありましたが。
あなたとだから歩める道、とか。
まぁ、6月だからジューンブライド時期を意識したのかもしれないけどww
今回のシングルは、4曲収録。
個人的に一番好きなのは、カップリングの『WEEKEND JOURNEY』です!
\( ゚∀゚)/
ドラマ『昼のセント酒』の主題歌になっていますが…
元々ちょっとセント酒は気になってた作品なところでドラマ化、そこに高橋優が起用って流れもポイントでしたww
わりと疾走感もあるロックテイストな感じで、こちらの方が以前からの高橋優っぽいイメージ。
ノリが良いので、聴きやすい曲でもありますね。
( ´∀`)
また、3曲目の『ヘベレケ行進曲』は
楽しく呑んだくれようぜ!みたいな、明るいネタ曲って感じなんですが
ライブでの掛け合いなんかは、結構盛り上がりそう♪
最後の『サングラス』は
前回のシングルにもあった亀田誠治さんとのコラボ“メガネツインズ”での楽曲。
歌詞的にはちょっとふざけた要素も入れつつ、ミディアム調で何回も聴く度に味わいが出る良い曲。
個人的には、シングルカップリングの定番にして欲しいなぁ、メガネツインズ。(笑
( ´∀`)
ちなみに、早期購入特典でポストカードが貰えました。

謎のシンガー“林 卓”って…ww
実はこのネタも、CDを予約した段階ではよく分かりませんでしたが
限定版に同梱された各種ドキュメンタリー映像が収められたDVDを観ると、分かるよう。
そちらは、まだ時間が取れず観れてないんで…また後日の楽しみにしますww
げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)
げきみそです。
先週、高橋優のニューシングル『産まれた理由』が発売に!
\( ´▽`)/

友人の結婚がきっかけで書かれた、ウエディングソング…と銘打たれています。
結婚する二人のというよりは、家族そのものをテーマにしたようなバラード。
ただ曲調のイメージはまさにそうで…
例えれば、高橋版“家族になろうよ”ってところでしょうかww
でも、少しだけ思うのは
高橋優には、既にウエディングソングっぽい曲が幾つかあったようなイメージもありましたが。
あなたとだから歩める道、とか。
まぁ、6月だからジューンブライド時期を意識したのかもしれないけどww
今回のシングルは、4曲収録。
個人的に一番好きなのは、カップリングの『WEEKEND JOURNEY』です!
\( ゚∀゚)/
ドラマ『昼のセント酒』の主題歌になっていますが…
元々ちょっとセント酒は気になってた作品なところでドラマ化、そこに高橋優が起用って流れもポイントでしたww
わりと疾走感もあるロックテイストな感じで、こちらの方が以前からの高橋優っぽいイメージ。
ノリが良いので、聴きやすい曲でもありますね。
( ´∀`)
また、3曲目の『ヘベレケ行進曲』は
楽しく呑んだくれようぜ!みたいな、明るいネタ曲って感じなんですが
ライブでの掛け合いなんかは、結構盛り上がりそう♪
最後の『サングラス』は
前回のシングルにもあった亀田誠治さんとのコラボ“メガネツインズ”での楽曲。
歌詞的にはちょっとふざけた要素も入れつつ、ミディアム調で何回も聴く度に味わいが出る良い曲。
個人的には、シングルカップリングの定番にして欲しいなぁ、メガネツインズ。(笑
( ´∀`)
ちなみに、早期購入特典でポストカードが貰えました。

謎のシンガー“林 卓”って…ww
実はこのネタも、CDを予約した段階ではよく分かりませんでしたが
限定版に同梱された各種ドキュメンタリー映像が収められたDVDを観ると、分かるよう。
そちらは、まだ時間が取れず観れてないんで…また後日の楽しみにしますww
げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)