こんばんてーん
ガンダムトライエイジの話、げきみそです。
そして稼働前日、いよいよシークレット機体&それに付随したパイロットが公開!

▽ダブルオークアンタ フルセイバー
HP3400/AT4400/SP1800 必殺技6500コスト7
アタッカー 超電刃
▽刹那・F・セイエイ
HP1300/AT2000/SP600
ディフェンスバーストLv3 覚醒:イノベイター
「攻撃時、ずっと相手の防御力を超ダウンさせる。(毎回)」
シクレは、ダブルオー!?
∑( ̄□ ̄;)
いろいろと予想はしてたけど、完全にノーマークなところから出て来ました。
…何故にこのタイミングでそれなのか、全く脈絡が分かりませんけれども…
あれかな、RGのガンプラでダブルオーが出るからかな?(笑
今回は“フルセイバー”という、何だかのシステムをオミットして武装を追加した(よく分かってないww)クアンタの別バージョン。
本編にはない『OO外伝』系の『V戦記』からの出展。
確か『V』シリーズは、ホビージャパンの模型連載の方だったかな?
最終的には書籍化されてた気がするけど、どうだったろうか。
所謂“MSV”的な、本編未登場で設定だけある系のやつですけど
『OO』の場合、マンガから模型作例から様々な外伝作品があるので、私は全てを把握は出来てないんですよね~ww
(;^_^A
個人的には“セブンソード”とかのが有名だと思いますが、敢えて“フルセイバー”なのは如何に?
トライエイジの場合、単純に後期版のが採用率高いから、そういうことなのかな?
っとまぁ…このように
私はいまいちピンと来ていないので、全く感慨のないシークレットなんですけど…ww
能力は、アタック重視の超電刃っていう
これまたセオリー通り、アビリティに理想的な配分。
必殺燃費もシクレなりに同コスト帯で最高ですからね!
なんなら、他のコスト8帯のやつが可哀想なくらいに…
多分、いつものTwitter投票とかで上位だったんですかね?
だとすれば歓喜してるユーザーは多いのだろうし、客の声を採用するのは良い傾向ですね。
( ´∀`)
そして、刹那!
既存のパイロットがシクレ付随枠にくるのは、かなり珍しいパターンですが
昨年から付いた覚醒を持って、アタック重視のディフェバなうえに防御ダウンスキルと
超電刃のフルセイバーとはシナジー抜群!
\( ´▽`)/
正直、バナージがこのステータスだったら嬉しかったなぁ…ww
『V戦記』に詳しくないんで分かりませんが、この刹那は2nd版かな?劇場版かな?
防御ダウンも、従来の「大きくダウン」から「超ダウン」になってますから
その効果の程も含めて、早く使ってみたい1枚ですね!
( ´∀`)
これで、Pレア及びシークレットが全て判明しましたが
機体はアビリティ毎に理想的な構成で、基本的に残念なやつは居ないのかな。
能力と人気でのレートは…
バルバトス=ユニコーン≧アスタロト≧フルセイバー>>>>サイコザク…かな?(笑
パイロットは、もうバナージ争奪戦かもしれないですね。
(;^_^A
今回は初日にパック頭狙うとか、一切出来ないんで
いつも以上にゆっくり集める感じになりますけど
まぁ、ぼちぼち楽しんでいければいいですかね~
( ´∀`)
とりあえず初日の明日、ゲーセンには赴く予定なので
常連さん達の結果報告でも楽しみにしましょうかww
げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)
ガンダムトライエイジの話、げきみそです。
そして稼働前日、いよいよシークレット機体&それに付随したパイロットが公開!

▽ダブルオークアンタ フルセイバー
HP3400/AT4400/SP1800 必殺技6500コスト7
アタッカー 超電刃
▽刹那・F・セイエイ
HP1300/AT2000/SP600
ディフェンスバーストLv3 覚醒:イノベイター
「攻撃時、ずっと相手の防御力を超ダウンさせる。(毎回)」
シクレは、ダブルオー!?
∑( ̄□ ̄;)
いろいろと予想はしてたけど、完全にノーマークなところから出て来ました。
…何故にこのタイミングでそれなのか、全く脈絡が分かりませんけれども…
あれかな、RGのガンプラでダブルオーが出るからかな?(笑
今回は“フルセイバー”という、何だかのシステムをオミットして武装を追加した(よく分かってないww)クアンタの別バージョン。
本編にはない『OO外伝』系の『V戦記』からの出展。
確か『V』シリーズは、ホビージャパンの模型連載の方だったかな?
最終的には書籍化されてた気がするけど、どうだったろうか。
所謂“MSV”的な、本編未登場で設定だけある系のやつですけど
『OO』の場合、マンガから模型作例から様々な外伝作品があるので、私は全てを把握は出来てないんですよね~ww
(;^_^A
個人的には“セブンソード”とかのが有名だと思いますが、敢えて“フルセイバー”なのは如何に?
トライエイジの場合、単純に後期版のが採用率高いから、そういうことなのかな?
っとまぁ…このように
私はいまいちピンと来ていないので、全く感慨のないシークレットなんですけど…ww
能力は、アタック重視の超電刃っていう
これまたセオリー通り、アビリティに理想的な配分。
必殺燃費もシクレなりに同コスト帯で最高ですからね!
なんなら、他のコスト8帯のやつが可哀想なくらいに…

多分、いつものTwitter投票とかで上位だったんですかね?
だとすれば歓喜してるユーザーは多いのだろうし、客の声を採用するのは良い傾向ですね。
( ´∀`)
そして、刹那!
既存のパイロットがシクレ付随枠にくるのは、かなり珍しいパターンですが
昨年から付いた覚醒を持って、アタック重視のディフェバなうえに防御ダウンスキルと
超電刃のフルセイバーとはシナジー抜群!
\( ´▽`)/
正直、バナージがこのステータスだったら嬉しかったなぁ…ww
『V戦記』に詳しくないんで分かりませんが、この刹那は2nd版かな?劇場版かな?
防御ダウンも、従来の「大きくダウン」から「超ダウン」になってますから
その効果の程も含めて、早く使ってみたい1枚ですね!
( ´∀`)
これで、Pレア及びシークレットが全て判明しましたが
機体はアビリティ毎に理想的な構成で、基本的に残念なやつは居ないのかな。
能力と人気でのレートは…
バルバトス=ユニコーン≧アスタロト≧フルセイバー>>>>サイコザク…かな?(笑
パイロットは、もうバナージ争奪戦かもしれないですね。
(;^_^A
今回は初日にパック頭狙うとか、一切出来ないんで
いつも以上にゆっくり集める感じになりますけど
まぁ、ぼちぼち楽しんでいければいいですかね~
( ´∀`)
とりあえず初日の明日、ゲーセンには赴く予定なので
常連さん達の結果報告でも楽しみにしましょうかww
げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)