こんばんてーん

ガンダムトライエイジの話、げきみそです。



今週はトライエイジの新弾稼働なので、日に日に情報が公開になります。

正直、今回は初日からがっつりプレイ!とかは出来なさそうなんでアレなんですけど

情報だけはチェックしていきます( ^^)



また今日は、一足早く公式TwitterからPレアのパイロットが御披露目に!

CjHcfIuXIAEtkKv_ed_ed.jpg
▽バナージ・リンクス

HP1600/AT2200/SP600
アタックバーストLv3 覚醒:ニュータイプ
「ガンダム系MSに搭乗すると、攻撃時にクリティカル発生。(毎回)」


新装備のユニコーンに併せ、再びPレアに昇格を果たしたバナージ!

アムロなどの年代違いや“&”のタッグカードを除けば、単独最多数の3枚目!


今回はアタック重視のアタバ、更にクリティカル確定スキルという、攻めの姿勢。

スキル自体は、最近でもMアムロが持っていたので、現行弾Pレアとしては控えめに見えますが…

高アタックアタバなので、スコアアタックなんかでは大活躍でしょうね。

ロックオンやアイーダがガンダム指定なっただけ、と考えれば。



また、同弾ユニコーンとのシナジーを考えると

アビリティのファンネルとは
必要なアタックに特化して、スピードが低いのは発動すればカバー可能、不発に備えてHPもそれなりに高い、と

ステータスの額面だけなら、理想的な配分になっています。


…が
初期弾とは違い現在はファンネルにはクリティカル補正がなく、発動時にはバーストが出ないので

能力の全てを活かそうと思えば、違う機体の方がいいかも?


スピードの遅さから、先制とフルドライブならスキルとバーストも活かせそうですし

ユニコーンに乗せるなら、不沈受けのパターンも良さそうです。
( ´∀`)



バナージのP化が確定した時点で、1枚目がアタックで2枚目がスピードだから今度はディフェンスだろう、と囁かれていました。

更にユニコーンがファンネルと判明してからは、スキルが相手の防御ダウン系だったら、とか。

まぁ、確かに理想的な組み合わせにはなりますけど…ホントにそうなったら、いくらなんでも強すぎるからなぁww


バランス的には、このくらいが妥当だったんじゃないですかね。

いや、これでも十分に強いんですけどねww



ただ、ディフェンスバーストではあって欲しかったかなぁ…

バナージはディフェンスだけ高レア化されてないですから、そろそろLv3のディフェバが来てくれてもよかったのでは、と思いましたね。

あとは絆カウンターが無い、とかかな。

終盤の展開から、マリーダさんと絆カウンターがあってもいいのでは、という意見も聞きますから

実装されてくれりゃ、またクシャトリヤをレギュラーで使うんだけどな~ww



おそらく、バナージがPになるのはこれが最後じゃないかと思いますが

それに相応しく、磐石に強いカードになったのは良かったですねぇ。


そして今日は、まだ新しいカードの情報が出るはずなんで、それも楽しみなところ。( ^^)




げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)