こんばんてーん

げきみそです。



先日に続き、ジョジョのコレクションフィギュアを。

160417_003109_ed.jpg
『キャラヒーローズ ジョジョの奇妙な冒険 第3部スターダストクルセイダース~中編~』


こちらは、入手以来ずっと未開封のままだったんで、この機会に弄ってみました。
( ´∀`)


160417_003548_ed.jpg
▽モハメド・アヴドゥル
▽魔術師の赤(マジシャンズレッド)


まずはアヴドゥル、近年明かされた設定でまだ20代の青年と判明したことは、今でも衝撃…ww

鳥人こと、マジシャンズレッドはクリアパーツを用いたところが、炎感が出てて良いですね!( ^^)


160417_003355_ed.jpg
▽J(ジャン)・P(ピエール)・ポルナレフ
▽銀の戦車(シルバーチャリオッツ)


デフォルメされると、髪型の特徴が更に際立つポルナレフw

チャリオッツはクリア残しも少ないマッドな塗装が、金属の甲冑っぽい雰囲気を表してますかね。

剣先に炎を纏っているので、ちょうどアヴドゥル戦ですね。

これは両方の台座が割れたハート型(ポルナレフのピアス)デザインになってたり、拘りが見られます。


160417_003741_ed.jpg
▽ジョセフ・ジョースターvs女帝(エンプレス)
▽鋼入りの(スティーリー)ダン&恋人(ラバーズ)


ジョセフの3部版は単体ではなく、エンプレスに取り付かれた際の一幕より。

エンプレス単体が難しい為の措置だと思いますが…この次のシークレットになっている他に、隠者の紫(ハーミットパープル)が無いのは残念汗


また、ダンは超小型スタンドのラバーズを掌に乗せたポージングで。

これも確か、予約特典が何かでのみラバーズ単体(ジョセフの体内での様子)が立体化されてました。


このシリーズは、クオリティ自体は文句無く素晴らしかったんですけど…

限定特典やシークレットの封入率の度合いなどにより、コンプリートするハードルがスゴく高いフィギュアになってたなぁ。
(;^_^A


160417_003639_ed.jpg
▽正義(ジャスティス)
▽エンヤ婆


立て続けに単発キャラの刺客と戦っていく3部における、中ボス的な役割のエンヤ婆。

街1つを覆う(作る)ほどの強大な“霧”のスタンド・ジャスティスは
クリアパーツ成形なのが一際利点になってて、かなりカッコいい!
( ´∀`)


160417_003915_ed.jpg
▽審判(ジャッジメント)&カメオ
▽死神13(デス・サーティーン)&赤ん坊
▽運命の車輪(ホウィール・オブ・フォーチュン)


その他、スタンド&本体でニコイチの方々。(笑


審判は単体刺客のわりに凝ったデザインが良い。個人的に好きなエピソードの敵なんですよね。

「&カメオ」と銘打たれてますが、よく見ると台座(地面)から筒が出てますww


ネタ的に印象深いサーティーン。ちゃんと本体の赤ん坊には牙っぽい歯がチラ見え。

ちなみに、このシリーズは原作当時の名称が主に使われているので
名称が“マニッシュ・ボーイ”ではなく“赤ん坊”になってますね。


そして、車。←
ちょうど「勝った!第3部、完!」のところですねww

本体の腕が見えているのに“&”とかになってないのは、前編の何体かと同じく後年に名前が付いたからでしょうか。


160417_004109_ed.jpg
▽イギー
▽愚者(ザ・フール)


物語後半から一行に加わった、犬のスタンド使い・イギー。
…私は格闘ゲームで持ちキャラでしたww

フールと共に、なんとか台座で砂っぽい感じを作っていますね。

今回のイギーはこれだけでなく…。(下記)


160417_004159_ed.jpg
▽ンドゥール
▽ゲブ神vs愚者(ザ・フール)(飛行形態)


しりとりの切り札(笑)こと、ンドゥール。
デフォルメされるとスネオヘアー(笑)が際立ちます。

そして水のスタンド・ゲブは、フールと対峙したような場面モチーフで

おそらく、フールの飛行形態も立体化したかったからってのと、ゲブ単体では地味だと思われたのかな?

結果的に、ややイギー優遇なラインナップになりましたね。
( ´∀`)



160417_005509_ed.jpg

ジョジョのキャラヒーローズでは、3部は全3編と多めの展開で。

中編は、ジョースター家一行の残りとエジプト上陸まで(一部順逆)なので、ちょっとだけ地味だったかも?


実はこれ当時、なかなか普通に買えなくて…

逆にネットでコンプセットを先に見付けて、それで入手したという経緯がありました。

だもんで…


160417_004230_ed.jpg
▽DIO(ディオ)&ヌケサク

所謂“影ディオ”的なポージングのDIOに、小さくヌケサクが添えられて。

一気に終盤からの引用となっていますが、意外と嬉しい選出じゃないでしょうか。


…という、シークレット1種までを含めて持っていたり。

何故かシクレ込みコンプのが、普通に箱買いと大差無い値段で入手出来たんですよねぇww




そして、3部はあと後編が。

こちらも同じく未開封で放置(笑)してるんで、そのうち開けて弄ります。
\( ´▽`)/




げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)