2011年3月11日なにしてた?ブログネタ:2011年3月11日なにしてた? 参加中



あの震災から早5年、ですか。


ウチは秋田県南なので、同じ東北でも被害はかなり少なかったですね。

それでも、約2日間ほどの停電。
その年は雪が多めだったので、まだ真冬の様相で大変だったのを覚えてます。

断水にもなりましたが、我が家は地下水も使っているので影響はなかったけど、親戚が水を貰いに来たっけなぁ。


あの日(から数日)のことは、そうそう忘れないですね。

近所に特に甚大な被害はなかったので最初は、停電で大変だなぁ…くらいだったのが

ラジオやらで情報を聞いて、ようやく危機感。

イレギュラーな事態を楽しむ…なんて場合じゃないことを把握、復旧まで乗り切る算段を立てたりして。



笑い事じゃないんだけど…

ゲームやなんやの為に常に多めの充電池を持ってるのがリアルに役立つ、っていうねww




被災地の早い復興と、犠牲者の追悼を、微力ながら祈っています。
m(_ _)m


げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)