社長のみなさーん! 2月ですよー!

げきみそです。



今年も早いもんで1ヶ月が…
と、もはや毎年思うようになってから何年でしょうか?(笑


エルニーニョの影響で今年は暖冬だ、なんて言われながらも

1月の後半は急激な寒波に見舞われて、全国的にてんやわんやでしたが。


でも、良いニュースもありましたね!
(ここから全く違う話。←)


160202_185440_ed.jpg

大関の琴奨菊が、初優勝!
\( ゚∀゚)/

しかも、日本人力士の優勝は10年ぶり!
\( ゚∀゚)/


確かに…
モンゴル勢が強いですからねぇ。
(;^_^A


日本人の活躍が嬉しいのは勿論ですが

申し訳ないけど個人的には
じわじわ上がってきた感じの、地味な努力家タイプのイメージでしたから

30歳も過ぎて、遂に優勝するところまで来るとは。


今回の優勝で、一気に注目されて。

ちょうど昨年に結婚してたもんだから、美人奥さんと二人三脚で…っていうエピソードも付いて。

来場所では綱取もかけて、活躍が期待されますね!
( ´∀`)



32歳でも角界的には、もう遅咲きと言われるキャリア。

白鵬より歳上なんですもんねぇ。

しかし、私は同世代なので
遅咲きでもなんでも、こうして結果を出して活躍されてるのはホントに嬉しい!


私、相撲好きなんでね…

サッカーだ何だで日本人選手が海外で活躍してるニュースよりも

外国出身力士が旺盛の中で活躍する日本出身力士の方が、なんか応援したくなりますww



これで、また久しぶりに日本人横綱、となれば面白いんだけどなぁ。
( ´▽`)




げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)