こんばんてーん

げきみそです。



こんなガチャを見付けましたのコーナー。

コンプする程でもないけど1回やってみたシリーズ。(笑


151007_145812_ed.jpg
『猫魂.neo(ねこだましぃ.ネオ)』


なんだかよく分からないけど、猫の幽霊のスイングフィギュアが。

その顔付きがあまりにも可愛らしかったので、ついつい回しちゃったww

151215_141137_ed.jpg
出たのは“三毛”でした。

色や柄が違うだけだから、どれでも良かったんですが
シンプルな白とか黒とかよりは派手だから、まぁまぁ当たりかなぁ。
( ´∀`)

ちょっと流し目な感じがステキww



次ー、


151128_115028_ed.jpg
『福をよぶ フクロウ大全Ⅱ』


海洋堂のカプセルQミュージアムより、梟コレクション第2弾。

第1弾はスルーしてましたが、今回はなんとなく手を出してみた。(笑


151128_115435_ed.jpg

151128_115444_ed.jpg
出たのは“フクロウ(ヒナ)”

小っちゃいけど2体セット。
他のより足元が(爪等が控えめなため)地味ですが、羽毛の感じは遜色ないクオリティです。( ^^)


151128_115458_ed.jpg
梟らしいギミックとしては、首がグルグル回せる可動が施されていたり。

個体差かもしれませんが、固くて回すのに難儀しましたww



次ー、


151213_180028_ed.jpg
『THE勇者(ブレイブ)コレクション PART-1』


懐かしのサンライズロボットアニメ、勇者シリーズのSDミニフィギュア。

今回は、エクスカイザー、マイトガイン、ガオガイガー、からのセレクション。

販売元がバンダイではなくタカラトミーからなのが珍しい。(ような気がする。)


当時小学生だった勇者シリーズどんぴしゃ世代として、スルーはし難いところ。
( ´∀`)

だもんで、回してみましたが…

151215_141003_ed.jpg
“ガイガー”だったww

せめて主役機の何れかだったら喜べたのにww

いや、むしろフュージョン前のガイガーがラインナップしてることを喜ぶべきなのか?
(;^_^A


ちなみに、可動も首と肩だけで足も別れていない程度のシンプルな造型。

最近では逆に珍しいのかな?

一応「PART-1」と銘打たれているので、今後のラインナップ次第では集め甲斐があるかも。


今回のガイガーみたいな、合体前だったり合体要員のサポートロボなんかも出てくれたら

コレクション的には有り難いものになるんですが、どうでしょうか。
( ´∀`)




と、まぁ、こんな感じで。

ちょっと面白いガチャなんか見付けちゃうと、回さずにいられない病が出てしまいます。

いやー、ホントに
…節約とは無縁の性根をしている訳ですよww




げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)