こんばんてーん
げきみそです。
とことで、昨日は

高橋優、5th ANNIVERSARY LIVE TOUR『笑う約束』
秋田県公演に参加してきました~!
\( ´▽`)/
いやー、今回も熱い素晴らしいライブになりましたよ!
最初にそれだけは言っておく!
\( ゚∀゚)/
もう県民会館での開催は何度目かなんで、ちょっと馴れたもんですけども。
そのおかげか、今回はあまり緊張感なくリラックスして向かえました。
( ´∀`)
まだツアー日程も残っているので、ネタバレのため詳しい感想は言えないけど
まずは出だしから、ステージの演出が派手になっていることにビックリ!
∑( ̄□ ̄;)
基本的なフォーメーションは変わらないものの、全体的に舞台装置がパワーアップ!
新曲だけでなく今までと同じ曲でも、そんな演出をするのか!という新鮮な場面が多かったですね。
ライブでの定番曲も、敢えて弾き語りでやったりとか…
でも、曲順もこれまでとがらっと変わったものになってたりとか…
デビューから5周年の集大成でもあり、また一段階違うステージになってて
これまでの軌跡と、これからの活躍と、両面を垣間見えるライブでしたね!( ^^)
個人的には、MCパートがちょっと減ったのが残念かな?
エピソードトークからのこじつけで曲へ、がちょっとしたボケになってたりしてたからww
しかし、某ラジオ番組のおかげで
関西から来た大倉さんという人(笑)、ってフレーズが出たりしたのは良かったなぁww
良いところは(ファン目線なんで)挙げたらキリがないですが、気になったところも少しだけあって。
ステージ演出が豪華になってきた分、それを観る方のベクトルが多くなったのか
オーディエンスがアクションで盛り上がる熱量は、やや控えめになったのかな?…と。
今回は座席が何列か後ろになって、1階の中盤あたりでしたから
いつもより他のお客さんが見えただけ余計に、そう感じたのかもしれませんけどね。
もしかしたら、前方に新規の方々の割合が多かったのかな…
まぁ、楽しみ方は人それぞれなんで、だからなんだって訳じゃないんですけどww
やっぱり、1年目のライブハウスから見てると
たった5年だけど、これだけ変化があるんだなぁ、って感慨深いものがあるよね。
( ´∀`)
…偉そうなことを言って申し訳ないですがww
まぁ、新しいファンがどんどん増えるのは良いことですからね!
今回のツアーでも再び武道館公演がありますし、今後は更なるアリーナ公演とかも…と、どんどん売れてったら良いと思う!
でも、もし売れっ子アーティストになっても、秋田には来て欲しい!(笑
\( ´▽`)/
せっかく「あきた音楽大使」なんて肩書きまで貰ったんだから、まさに県を代表する著名人を目指して欲しい。(同県民ファンとしては。)
だって…
会場の雑踏から「この人、有名なの?」という声も聞こえたんで…
県内での認知度も、まだいまひとつだったからね!優!(笑
げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)
げきみそです。
とことで、昨日は

高橋優、5th ANNIVERSARY LIVE TOUR『笑う約束』
秋田県公演に参加してきました~!
\( ´▽`)/
いやー、今回も熱い素晴らしいライブになりましたよ!
最初にそれだけは言っておく!
\( ゚∀゚)/
もう県民会館での開催は何度目かなんで、ちょっと馴れたもんですけども。
そのおかげか、今回はあまり緊張感なくリラックスして向かえました。
( ´∀`)
まだツアー日程も残っているので、ネタバレのため詳しい感想は言えないけど
まずは出だしから、ステージの演出が派手になっていることにビックリ!
∑( ̄□ ̄;)
基本的なフォーメーションは変わらないものの、全体的に舞台装置がパワーアップ!
新曲だけでなく今までと同じ曲でも、そんな演出をするのか!という新鮮な場面が多かったですね。
ライブでの定番曲も、敢えて弾き語りでやったりとか…
でも、曲順もこれまでとがらっと変わったものになってたりとか…
デビューから5周年の集大成でもあり、また一段階違うステージになってて
これまでの軌跡と、これからの活躍と、両面を垣間見えるライブでしたね!( ^^)
個人的には、MCパートがちょっと減ったのが残念かな?
エピソードトークからのこじつけで曲へ、がちょっとしたボケになってたりしてたからww
しかし、某ラジオ番組のおかげで
関西から来た大倉さんという人(笑)、ってフレーズが出たりしたのは良かったなぁww
良いところは(ファン目線なんで)挙げたらキリがないですが、気になったところも少しだけあって。
ステージ演出が豪華になってきた分、それを観る方のベクトルが多くなったのか
オーディエンスがアクションで盛り上がる熱量は、やや控えめになったのかな?…と。
今回は座席が何列か後ろになって、1階の中盤あたりでしたから
いつもより他のお客さんが見えただけ余計に、そう感じたのかもしれませんけどね。
もしかしたら、前方に新規の方々の割合が多かったのかな…
まぁ、楽しみ方は人それぞれなんで、だからなんだって訳じゃないんですけどww
やっぱり、1年目のライブハウスから見てると
たった5年だけど、これだけ変化があるんだなぁ、って感慨深いものがあるよね。
( ´∀`)
…偉そうなことを言って申し訳ないですがww
まぁ、新しいファンがどんどん増えるのは良いことですからね!
今回のツアーでも再び武道館公演がありますし、今後は更なるアリーナ公演とかも…と、どんどん売れてったら良いと思う!
でも、もし売れっ子アーティストになっても、秋田には来て欲しい!(笑
\( ´▽`)/
せっかく「あきた音楽大使」なんて肩書きまで貰ったんだから、まさに県を代表する著名人を目指して欲しい。(同県民ファンとしては。)
だって…
会場の雑踏から「この人、有名なの?」という声も聞こえたんで…
県内での認知度も、まだいまひとつだったからね!優!(笑
げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)