こんばんてーん

げきみそです。



最近、3DSのダウンロードゲームにプチハマリ中。

先月から始めて、暇があればやっているのが、

151019_020513_ed.jpg
『みんなのポケモンスクランブル』


Wiiあたりから幾つかシリーズが出ている、のアクション系のポケモン番外作品。

見下ろし型のマップを、デフォルメされた3Dキャラのポケモンを操作して、敵を薙ぎ倒しながら練り歩くゲーム。(笑


151019_020828_ed.jpg
群れで雑魚ポケモンが多数出現するフィールドマップを幾つか越えると、大型のポケモンが出現するボスマップに。

伝説級のポケモンなんかは、リアルに強いやつが多いです。


感覚としては
ちょっと規模が小さい無双系、逆に敵が一度に沸いてくる聖剣伝説、みたいな?

アクションゲームだと考えたら、かなりお手軽なシステムですが

捕まえたポケモンを更に育てる…というシステムは本作にないので、RPGでもない。

ホントに、気軽に遊べる感じですね。
( ´∀`)



ただ、その気軽さから何かの合間にはずっとやってたりしたから

先月から始めて約1ヶ月で、既に90時間くらいプレイしてましたww

単純なゲームなだけに、意外とハマるww



ちなみに現在、ウチのエースはホウオウ!

151019_020900_ed.jpg

151019_020911_ed.jpg


本作は、ちゃんとポケモン本編のシステムを引き継いでる部分はあって

技は本編通りのものを持ってて、タイプ相性も考えないといけない。

まぁ、当たり前だけども。


第5世代以降はちょっとポケモンから離れていたので、忘れてるところや知らないポケモンなんかもあって。

しかし、本作ならではの戦略とかもあるので基本的なルールさえ分かれば、ポケモン初心者でもいけますね。

ただ遊ぶだけならダウンロードは無料なんで
ポケモンそのものに触れる手軽な機会として、良いゲームなんじゃないでしょうか。
( ´∀`)




あと、関係ないけど、

151019_021332_ed.jpg
ドレディア、という草ポケモンが、可愛いww

昔から草ポケはお気に入りですが、この子は個人的にキレイハナ以来のビジュアル系の草ポケ。

第何世代のやつなのかな…
探して買ってきて、育てたくなりましたよww




げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)