こんばんてーん

ガンダムトライエイジの話、げきみそです。



早くも、公式からシークレットが公開に!

稼働前日から載るのは珍しいですね。
そのシークレットは、おおかたの期待通りに、ナイチンゲール!

151007_195640_ed.jpg
▽ナイチンゲール

HP4200/AT4200/SP1000 必殺技6300コスト7
ガンナー 逆襲(+1)


小説版『逆襲のシャア ベルトーチカチルドレン』より、シャアが駆る機体。
映画版におけるサザビーのポジション。

ライバル機のHi-νがメジャーになる一方、マイナーなままのイメージがありますけど
本ゲームでも、Hi-νに遅れること10弾越しの参戦!
\( ゚∀゚)/


合計数値は本弾Pと同じ、9400。
スピードが最低値の1000で他が4000オーバーという、分かりやすくも高水準なピーキー配分。

アビリティは逆襲なので、後攻で耐えて反撃という戦術にピッタリなデザイン。

…っていうか“逆襲”なのかww
サザビーに来ないと思えば、ここでネタと実用を兼ねた感じかなww

まぁ、シークレットは闘気や突撃の攻めるアビリティが多いから、たまに受けるアビリティが入った方がバランスいいからね。

高レア逆襲には少ない青なんで、過去の名逆襲機体と差別化も出来そうでよかった。( ^^)



そして同時に公開のパイロットは、いつもの付随MではなくPで

151007_195651_ed.jpg
▽シャア・アズナブル

HP1500/AT2200/SP800
ディフェンスバーストLv3 覚醒:ニュータイプ
「ステージが宇宙の時、相手全員のディフェンスバーストを封じる。」


『逆襲のシャア』版のシャア、こちらも既に2枚あるアムロに遅れて遂にP昇格!

合計数値4500で覚醒持ち、貴重なディフェバのP、と満を持しての能力。

ナイチンゲールに合わせたように、スピードが低くアタックの高い配分。


が、驚くべきはスキル!
宇宙限定だが、常時相手全員のディフェバを封じるという破格の性能!

最近はスピバやアタバを封じるスキルも増えてきたところで…スタッフ内でバースト封じが流行ってるのかな?(笑

欠点は、宇宙でなければスキル無しというポイントか。
ミッションなら選べばいいけど、ランダムになる対戦ルールだと注意ですね。

あとは、自身もディフェバだからディフェバ封じに気を付けるくらいか。

クリムと同じく、両方が出してると互いに潰しあったりするからね。


…でも、あれですね。
ライバルであるCCA版アムロは、あまりディフェバないですけどね。(笑



キャンペーンもあるから、当初は露骨な『鉄血のオルフェンズ』推しの弾かと思いきや

実は『THE ORIGIN』と『逆襲のシャア』で、シャア特集の弾だったというww

俄然、ヤル気が出ましたね!
この2枚は早めにゲットしたいところ!
( ´∀`)




そういえば公式Twitterでは

151007_195830_ed.jpg
タグ付けて呟けば、来春稼働の弾で参戦する機体&パイロットのリクエスト投票、とか開催してるようで。

パイロットはバースト台詞も含めて、ってのは良いですねw


ライダーの方では何度かリクエスト参戦ってありましたが、実現したらガンダムでは初か。

『鉄血』も第1話はなかなか好評だったみたいだし、相乗効果でガントラも盛り上がってくれたら…

なにより、ホントにユーザーの声を聞いてくるのならば、ありがたいんですが。



なんにせよ、明日が新弾稼働日。

筐体も減って競争率も高くなりましたが、納得のいくプレイが出来ればいいなぁ。
( ´∀`)




げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)