こんばんてーん

懐かしくて泣きそう、げきみそです。



先日、こんなカードダスが発売されました!

150918_175534_ed.jpg
『ナイトガンダム カードダスクエスト』


その昔(26年前)に発売され、一世を風靡した“ナイトガンダム”のカードダスが復活!

当時のイラストを完全再現した、同名のスマホゲームと連動したゲームカードとして登場。


150918_175757_ed.jpg
ゲーム連動のためシルアルコードが載っていたりするので、3枚で200円とやや高めのカードダスではありますが

雰囲気は抜群!
ちゃんとカードダス自販での販売形態にしてくれてるのも良いですね。
( ´∀`)

それこそ、当時に幼稚園時分だった我々世代には堪らない訳ですよww


150924_143719_ed.jpg
一応、ブースターパックでも。

ゲームの方でもそうだとは思うんですが
今回は、当時の第1弾と同じ“ラクロアの勇者”から42種類+新規カード6種類がラインナップ。


残念ながら私は現在、スマホで本ゲームを遊ぶ環境がないので、シンプルにカード収集だけですけど。
(;^_^A



ちなみに
懐かしいな~とは思いつつ、カードを集めるのはちょっと…という方には

150929_205715_ed.jpg
第1弾と現在出ているプロモカードと、ゲーム内限定のカードが載った

「復活ボンボンシリーズスペシャル」レーベルでの、パーフェクトカタログも刊行されています。

こちらでは、懐かしの“土田名人”も復活!


150929_212552_ed.jpg
カードの紹介項目では
表面のイラスト、ゲーム内ステータスが書かれた裏面、ゲーム内で表示されるグラフィック、キャラクターの解説、が。

ほとんどの情報が載っているので…

正直、コレクションに拘らないなら、この本だけでも十分ですねーww




かつてSDガンダムに熱中してた物には、実際にカードを手にしただけで感動もの。

…ちょっと言い過ぎかな?(笑


ただ、私なんて

150929_205754_ed.jpg
それこそ当時のボンボンスペシャルのムック本を、ボロボロになっても大事に持ってるくらいですから。
( ´ω`)

ガンダムばっかりだったんですよ、物心付いた頃からww




ナイトガンダムのカードダスからは26年、SDガンダム自体が生まれてからは30周年らしいので

言うなれば、ガンダム世代ならぬSDガンダム世代、ですね。

わりと懐古主義的なところもありますけどね…

それでも、こうやってコンテンツが廃れずにいるのは、嬉しい訳ですよ。
( ´∀`)



まさに「もっとやれ!」という気持ちww




げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)