こんばんてーん

げきみそです。



毎度の如く、コンビニにて発見の代物。

150909_164613_ed.jpg
ダイドーのデミタスコーヒーに付いてました。

150909_164744_ed.jpg

150909_164829_ed.jpg
ナムコの名作ゲームからデザインされた、プレートチェーンコレクション。全7種類

主にアーケードで人気を博しファミコンにも移植された、80年代ヒット作品の数々。

それらゲーム中のドット絵をイメージした、プラスチック(ABS)製プレートのマスコット。


なんか、オンラインのゲームサイトかなんかとタイアップしてる感じですけど、そっちはよく分かりません。←

ですがネタがネタなんで、見付けて即日全種類確保ww


番号順に…

150909_165125_ed.jpg
01『パックマン』
カアベエが背後に迫る、ちょっとピンチな一幕。(笑

02『ギャラガ』
こちらも敵機が目前まで迫るが、向きからして旋回中だから大丈夫かな?
(正しくは縦向きでしたねw)


150909_165142_ed.jpg
03『ディグダグ』
プーカをポンプで倒すところ。パッケージイラストのイメージかな。

04『ゼビウス』
後にメーカーのファビコンにもなった名物隠れキャラ、スペシャルフラッグと共に。


150909_165202_ed.jpg
05『マッピー』
警官ネズミのマッピーと泥棒ネコのニャームコ、両キャラが並ぶシンプルな絵面。

06『ドルアーガの塔』
通路で剣を出しながらグリーンスライムを待ち構える、まさにゲーム中の一幕。


150909_165253_ed.jpg
07『ファミスタ』
投手や打者ではなく…審判にアウト判定され、すごすごとベンチに戻るという、ニッチな場面のチョイス。

これだけ、アーケードではなくファミコン発進の作品。
これには略称しか記載されてませんが、プロ野球ファミリースタジアム、ですよね。

小さい頃は、ファミコンスタジアム、だと思っていたw




作りはいたってシンプルで、ちょっと物足りない部分もありますが

当時からのゲーマーは、好きなゲームがあったらグッズとして持っててもいいかな、

っていう感じでしょうか。

…私の場合は、1つ買っちゃうと全部集めちゃう性分なんでww


同じく缶コーヒーのおまけとしては、以前あったマリオのやつみたいに

ドット部分が別パーツやエンボス的な加工とかなら、クオリティ高くて良いグッズだったんですけどね。

まぁ、おまけだから多くを望んではいけないか。
(;^_^A



こういう類いのやつ、

次はコナミのMSXコレクションからとか出ないかな~ww




げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)