こんばんてーん
ガンダムトライエイジの話、げきみそです。
たいしたトピックスもないんですが…
特にネタもないので、来週からのイベントとプレイ近況を。

ネットワークマッチングモードにて、BG3弾以来のバトルロイヤルが再び。
今回は1回戦のみ3週間、という開催期間。
正直…
前回のバトルロイヤルは、個人の貢献度ボーナス以外は同チームのトップランカーで勝敗が左右されてたし、
そのチーム分けだって、実は談合してトップランカーが集まれるような、公平とは言い難い仕組みでした。
今回もその様であれば、やってもやらなくても一緒だな…と思ってますが
今週、チーム別の順位報酬が公開されて…

ビルド設計図は、トライゼータ[G]、ドム(BFT)。
トライ版ドムはようやくのビルド開発なんで欲しいなぁ、とよく見たら
最下位でもドムの方だけは貰えるみたいなんで、よかった!
\( ´▽`)/
これは、1回だけやって止めとくパターンだなww
また首位でも、チューンアップボーナスは5回、パーツも目新しいものではなかったので
個人貢献ボーナスも、チューンと経験値倍化くらいだから
今回のバトルロイヤルは…
とりあえず次弾稼働までの繋ぎ、程度の感じかもしれませんね。
(;^_^A
それから、本日はちょこっとプレイしてきまして

今日からの、アレックスの開発ミッション。

無事に一発で開発。
ハイスコアとかは興味ないので、クリア出来れば良し。(笑
[G]版のアレックス、早くも30回チューンしたという知人に聞いたところ、アビリティが
アタッカー→無双
ディフェンダー→突撃
ガンナー→トライブレイズ
…らしい。
劇中では、ケンプファーやザク改とサシくらいの戦闘シーンしかないので
無双やトライブレイズが付いてるのは、機体のイメージと違いますが…
まぁ、捨身と不沈だった通常版よりは有効性あるから、良いかな?(笑
今回のように
主役級の機体は[G]で最近弾水準のビルド開発が為されてたりするは、良い方式だと思いますね。
そろそろ、Ez-8もマシなアビリティで出し直して戴きたいですわ…ww
これの開発をやって、
残りはバトルロイヤルくらいとなれば、本弾はもうやることないかなぁ…とことで
実質、プレイ納めのつもりで、やり残したことを消化。


取りそびれていた、バトルパートナー。
古い弾から順に、まずオードリー。
ここでようやく累計18名になり、本弾シークレットのスメラギさんが解放。
本弾で唯一取れていたクリスティナから、さっそく交替。

直後、ジンネマンと巡り会い。
オードリーしかり、これまで全然会えなかったもんが、今日は1クレづつで来ました。
(;^_^A
ジンネマンからは一応、アバター用の袖付き衣裳とかも貰えるんだけど…
パートナーからのプレゼント報酬は、えらい確率低いからなぁ…
と、考えて最終的には

既に巡り会い済みだった、ギレンと再会。( ^^)
アタック特化なステータスはジンネマンも似てるんですが、やはりジオニストなら閣下でしょう!(笑
次弾は新シリーズに、ってことは
また旧弾ミッションがプレイ出来なくなったりもするだろう、って危惧もあるんで
新弾前にとりあえず、ステータス的にもネタ的にも本命のパートナーに戻しました。
さすがに…バトルパートナーのシステムそのものが無くなる、ってことはないと思うんですが…
ホントはリニューアル前は、不用意に金かけない方が得策だからねw
どのシステムが残って、何がリセットされるかも、分からんから…
基本的には、本弾は終了、かな。
(;^_^A
げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)
ガンダムトライエイジの話、げきみそです。
たいしたトピックスもないんですが…
特にネタもないので、来週からのイベントとプレイ近況を。

ネットワークマッチングモードにて、BG3弾以来のバトルロイヤルが再び。
今回は1回戦のみ3週間、という開催期間。
正直…
前回のバトルロイヤルは、個人の貢献度ボーナス以外は同チームのトップランカーで勝敗が左右されてたし、
そのチーム分けだって、実は談合してトップランカーが集まれるような、公平とは言い難い仕組みでした。
今回もその様であれば、やってもやらなくても一緒だな…と思ってますが
今週、チーム別の順位報酬が公開されて…

ビルド設計図は、トライゼータ[G]、ドム(BFT)。
トライ版ドムはようやくのビルド開発なんで欲しいなぁ、とよく見たら
最下位でもドムの方だけは貰えるみたいなんで、よかった!
\( ´▽`)/
これは、1回だけやって止めとくパターンだなww
また首位でも、チューンアップボーナスは5回、パーツも目新しいものではなかったので
個人貢献ボーナスも、チューンと経験値倍化くらいだから
今回のバトルロイヤルは…
とりあえず次弾稼働までの繋ぎ、程度の感じかもしれませんね。
(;^_^A
それから、本日はちょこっとプレイしてきまして

今日からの、アレックスの開発ミッション。

無事に一発で開発。
ハイスコアとかは興味ないので、クリア出来れば良し。(笑
[G]版のアレックス、早くも30回チューンしたという知人に聞いたところ、アビリティが
アタッカー→無双
ディフェンダー→突撃
ガンナー→トライブレイズ
…らしい。
劇中では、ケンプファーやザク改とサシくらいの戦闘シーンしかないので
無双やトライブレイズが付いてるのは、機体のイメージと違いますが…
まぁ、捨身と不沈だった通常版よりは有効性あるから、良いかな?(笑
今回のように
主役級の機体は[G]で最近弾水準のビルド開発が為されてたりするは、良い方式だと思いますね。
そろそろ、Ez-8もマシなアビリティで出し直して戴きたいですわ…ww
これの開発をやって、
残りはバトルロイヤルくらいとなれば、本弾はもうやることないかなぁ…とことで
実質、プレイ納めのつもりで、やり残したことを消化。


取りそびれていた、バトルパートナー。
古い弾から順に、まずオードリー。
ここでようやく累計18名になり、本弾シークレットのスメラギさんが解放。
本弾で唯一取れていたクリスティナから、さっそく交替。

直後、ジンネマンと巡り会い。
オードリーしかり、これまで全然会えなかったもんが、今日は1クレづつで来ました。
(;^_^A
ジンネマンからは一応、アバター用の袖付き衣裳とかも貰えるんだけど…
パートナーからのプレゼント報酬は、えらい確率低いからなぁ…

と、考えて最終的には

既に巡り会い済みだった、ギレンと再会。( ^^)
アタック特化なステータスはジンネマンも似てるんですが、やはりジオニストなら閣下でしょう!(笑
次弾は新シリーズに、ってことは
また旧弾ミッションがプレイ出来なくなったりもするだろう、って危惧もあるんで
新弾前にとりあえず、ステータス的にもネタ的にも本命のパートナーに戻しました。
さすがに…バトルパートナーのシステムそのものが無くなる、ってことはないと思うんですが…
ホントはリニューアル前は、不用意に金かけない方が得策だからねw
どのシステムが残って、何がリセットされるかも、分からんから…
基本的には、本弾は終了、かな。
(;^_^A
げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)