こんばんてーん

ガンダムトライエイジの話、げきみそです。



気付けば今週、秋からの新シリーズ(新弾)の情報が公式で公開されてたようで。

まずは、新規参戦の第一報から…


150822_232244_ed.jpg
▽ガンダム・バルバトス
▽三日月・オーガス


新作『鉄血のオルフェンズ』より、主役機体と主人公が。

ネタバレの関係もあるでしょうが、現状は主役組だけの参戦アナウンス。
まだ公開されてる機体も少ないからかな。。

味方のサブキャラと敵量産機くらいは出ないのだろうか?
オルフェンズ勢は、まだ未知数だから分かりませんね。



150822_232355_ed.jpg
▽カバカーリー


『Gのレコンギスタ』から、特集弾で出されなかったライバル(ラスボス?)機、カバカーリー。

まぁ最終決戦の相手だから、出ない方がおかしかったんだけど。

クリムのように、マスクもP昇格だと嬉しいんですけどね~
( ´∀`)


やっぱり、理想としては
ついでにジーラッハも出して、マニィが絆カウンターを持って、とかだったら完璧なんですけど!

…M止まりとか、最悪低レアのみでいいから、もっとサブキャラ増やして欲しいよねぇ。
(;^_^A



150822_232413_ed.jpg
▽シャア専用ザクⅡ(THE ORIGIN)


そして、予想外に『THE ORIGIN』版のシャアザク!
∑( ̄□ ̄;)

パイロット唯一のSECとして、THE ORIGIN版シャアとかはカード化されたけど、機体も別扱いで来るとは。

イラストだけTHE ORIGIN仕様のプロモがあったから、無いと思ってたなぁ。


これは、内部データ以外にも武装とか外見から新規になるのかな…

だとしたら、最初期の0弾以来に最新基準でグラフィックが作り直されたザクが来る!…主役のガンダムを差し置いてww

また、劇中でのシャア搭乗機では唯一のP無しだったが、遂に昇格となるか?

パイロットは…
排出あるとしても、シクレあるんだからPはマスクに譲っていただきたい…ww




とりあえず、最新作・アニメ版現行作・完結したばかりの準新作、から一組づつ参戦か。

稼働まで一月以上はあるだろうから、まだ増えるだろうけども。

『ビルドファイターズトライ』からも、何か出さないのかな。出し惜しみしたままのが幾つか居るだろうに。
( ´ω`)



あとは、新シリーズからの新システムも。

150822_232452_ed.jpg
“フレームシステム”という。

ガンダムバルバトスが、パーツの付け替えなどでパワーアップするらしいので、そのコンセプトに因んだと思われるシステム。

ガンダムフレームという素体をベースにして、入手したアイテムを使ってパワーアップ…だとか。


AGEシステム以来の、特定機体に対する成長システムか?

アイテムの入手が現在のパーツみたいなランダムなのか、条件次第で獲得とかなのかは、まだ未知数ですが…

いずれにせよ、強化にはプレイ回数が嵩みそうなパターンですww


150822_232532_ed.jpg
紹介ページの端には、強化のリザルトなのかステータス表記の画像も。

アビリティも変化するのか?
ちょっとビルドMSシステムに近い雰囲気ですけど。


AGEシステムはステータスの底上げがされる、単純な強化システムでしたが

これはステータスそのものに基因しそうな…
だとすれば、排出カードのバルバトスがどうなるかが気になります。



まだまだ不透明な新シリーズですが…

それより、稼働する頃にちゃんと筐体が残ってるか不安なくらい、どんどん減ってる現状のが気掛かりですww


減らす前に、客が離れないような安定したゲームデザインを考えてほしいよねぇ…汗
(;^_^A




げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)