こんばんてーん

げきみそです。



本日は、

150725_124025_ed.jpg

高橋優の5周年ベストアルバム発売記念祭『秋田で笑う約束』へ行ってきました!
\( ´▽`)/


今回はいつもと違って、地元秋田で1日限りのフリーライブイベント。


150725_094458_ed.jpg

秋田駅から、会場のエリアなかいちに到るまで、幟やら何やらが多数設置されてて。

まさに“凱旋!”って感じの盛り上げられ方をしてました。


それはもう…

普通に考えたら、たかがデビューから5年程度の歌手一人にする程なのか、というレベルにww



しかし!
確かにそれだけの集客力はあった!


夕方に行われる野外ステージでのフリーライブのため、朝からの整理券配布に向かったら…

配布の1時間以上前なのに、既に長蛇の列!
∑( ̄□ ̄;)


イベントスタッフも予想を遥かに超えるものだったのか、全然整理出来てなかったからねぇww

配布時間を過ぎても列が進まない事態にもなり、更に土砂降りにも苛まれる始末。

極めつけは、最終的に整理券が足らず定員オーバーになってしまいました…!
( ´Д`)



一応、無料のパンフレットだけは余りがあったから貰えましたけどw

あとから考えてみたら
キャパは約1500人、私の約100人程手前で定員になり、私は列全体の中程だったので並んだのは約3000人?


定数の事前告知も無かったし、列整理にたいした人員も出されてなかったから、やや混乱も起きましたけど

あまり大規模なイベントが行われることの少ない秋田ですから、現地スタッフがなれてなかったんでしょうか。

まぁ、それだけの人気アーティストになってきた、と良い方に捉えときましょうかね。
(;^_^A



イベント自体は他にも
室内での“高橋優企画展”という

デビューまでの生い立ちや、5周年を向かえるまでのヒストリーを
映像やパネル、イベント毎の実際に使用された衣装や道具の展示されたスペースなどが。

150725_145058_ed.jpg

これのスゴかった点は、ほぼ全ての展示が自由に撮影可能だったとこですね!

大概はダメだと思うんですけど、今回のイベント自体が入場無料だからか、そんなところもフリーだったという。

もちろん、私も撮りまくりましたけどねww


特に地元の横手方面で撮られた写真やエピソードが多く、半数以上は知ってる場所だったなぁ。
( ´∀`)

そういう親近感が前面に出ているあたり、地元で人気がある所以かな?



150725_144623_ed.jpg

また、イベント広場内の大型ビジョンには、常に高橋優の各種MVが。

先程の展示物もそうですが、メジャーデビュー当初から見てて「懐かしいな~」と思うものが多数。

この企画展だけでも、しばらく開いといてくれたら良かったのにww




本命のライブ開始前に、ステージの様子を見ると

150725_151831_ed.jpg
こんな感じに。

カメラ隊の居る柵の内側が、整理券を入手して入れた方々のスペース。
もちろん、そちらは高橋優が間近で観られる場所なんですけど…


この少し後方からでも遠目で観られるし、野外だから音は同じ様に聴こえる、という。

なるほど…整理券が貰えなくても遜色ないじゃないか!←
∑( ̄□ ̄;)

なんなら、ステージの片側はすぐ道路に面してるから
通行人の方が整理券の後方より見えるんじゃないか、っていうねww



更に、広場の大型ビジョンでは(数十メートルしか離れてないけど)生中継もされてて

後半はそっちのビジョン前で、空いてるところを広々と座りながら観てましたww
( ´∀`)


野外だからか、地元での記念イベントだからか、

パフォーマンスはいつものライブツアー以上に、熱が入っていたように思います。


また、プログラムに「セレモニー」とあった部分、なにをやるのかと思えば…

ステージには、秋田の佐竹知事が登場!?

からの、なんと高橋優、この度“あきた音楽大使”というものに就任!
∑( ̄□ ̄;)


名実共に「秋田県代表」みたいなことになってきましたww


他にも、

セレモニーからライブ本番の間に、秋田県で民謡歌手としても活躍している高橋一郎さん(高橋優の父)が、前座で民謡を披露したり!

ライブの定番曲になった『泣ぐ子はいねが』に、本物のなまはげ太鼓が共演するとか!


詳細な告知が無かっただけ、逆にサプライズ演出も多くて、かなり充実したライブでしたねッ!
\( ゚∀゚)/




…夏仕様なのか…初めてノースリーブのなまはげ、ってのを見ましたよww



ライブ後、会場では大使になった高橋優の名刺が配られてました。

150727_131340_ed.jpg

一人に何枚でも配ってたし、貰う際に「みんなに広めてね!」と言われたので、載せとく。(笑

“あきた音楽大使”って
新設された役職とはいえ大使と付くくらいだから、それなりにスゴいことなのかな?(笑


この5周年を機に、なんだか盛り上がっている様ですが…

秋田の方も、それ以外の方も、是非ともウチの大使の“高橋優”を、宜しくお願い致します!(笑

\( ´▽`)/




げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)