社長のみなさーん! 4月ですよー!

げきみそです。



今年も1クールが過ぎましたが。

もはや「早いなぁ」と思うことすら当たり前になって、そんなに感慨もなくなってきました。

…歳でしょうかww



全国的には、桜の開花から花見の様子なんかがニュースで流れていますけど

こちら北東北地域でも、さすがに桜はまだですが春の装いになってまいりまして、


とか、そういう…

季節の話がスマートに出来たら、大人なんだろうなぁ…って思う。(笑




まぁ、話は変わって
最近ちょっと気になったこともあって、こんなブログネタ。

他人の嫌いな癖ブログネタ:他人の嫌いな癖 参加中


他人の嫌いな癖は、という。


まず、自分が「あいつのアレ何なんだよ」と文句を言えるほど出来た人間じゃないと思ってるんで…ww

ですけど、どうしても止めて欲しいことってあるもんで。


癖とはちょっと違うかもしれないけど


会う度に挨拶がてら握手をしてくる人が居て。
それが…個人的にはスゴく嫌だったりする。

それとか、気軽にボディタッチする人とかね。
「うぃ~す!」みたいな感じでポンと触ってくるパターン。

当人はただフレンドリーなだけで悪い人じゃないし、フランクに接してくれること自体は良いんだけど


如何せん、私はパーソナルスペースがだだっ広いもんで…ww

基本的に他人に接近されることが辛くて。
よっぽど馴れてる人が相手じゃなければ、緊張感で具合が悪くなる時もある。


イタズラ的なやつで背後から急に何かしたり、不意に肩揉んでくるような人がたまに居るけども

あれ、心臓に悪いから止めて欲しい、ホントにww




逆に、自分の悪い癖でよく指摘されるのが、貧乏揺すり。

まぁ…嫌がられるのは分かるんでが。


まさに“癖”だから、無意識にやってる時がほとんどなんですけど

前述の理由で緊張感からリラックスの為にやっている時もある。

所謂“広場恐怖”ってのになっちゃうので、人が多い場所とか、人が近くて尚且つ動けない場所とか

そういうとこに居ると、また具合が悪くなるんで貧乏揺すりで気を紛らわすのが、癖になってる。

あと、リズム取ってる時とかも。
どのみち一人で居る時でもやってるんだと思いますけどね。


とにかく震度が大きいらしいので、よく止めろと注意されることがあります汗
(;^_^A




…俺だって、止めれるもんなら止めたいんだけどなぁ…ww←



げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)