こんばんてーん
ガンダムトライエイジの話、げきみそです。

新弾稼働初日!とことで。
今日は仕事だったんですが…
出勤前に寄って小一時間だけやってきましたww←
時間がないんでフルブーストプレイで、せめてパック頭Pまで…と、やって来たのは、

ジャイオーン!
\( ゚∀゚)/
ステータスは、
HP3800/AT3300/SP1800 必殺技6600コスト8
アタッカー 無双
開発系統は新規の“ヘルメス財団”で…名称的にしっくりこないのは私だけ?
“ビーナス・グロウブ”もしくは“ジットラボ”を予想していた。
(;^_^A
強化されたとはいえ使いづらさのある“無双”なのと、新規系統なのにP1枚とか
下馬評だと、今弾レート最下位っぽいですけど
でも、レコンギスタ視聴者としては普通に嬉しい( ^^)

本編は出番少なかったから、せめてゲームでは…ww
鈍足重量寄りの配分は劇中のイメージと違ったなぁ。むしろ、高スピードで速烈とか突撃を予想していたから。
っていうか、これで“烈破”だったら良かったのに。
とりあえず何度か使ってみましたが。
必殺技の「ジャイオーン・ビッグアーム」は
額からのレーザーを浴びせた後、ビッグアームユニットのサーベル形態で切り裂く、って感じに。
デフォルトでユニットは背負ってましたね。
ついでに、成長傾向はクリティカル型。
一応は「G系統」だからどうかな…と試しましたが、ガンダム系統の扱いにはなってませんでした。
結構カッコよかったんですけど…
尚更、パイロットでキア隊長が参戦してないのが惜しいなぁ。
裏面にも一切の記述がなかったから、ホントに出すつもりがないんだろうなぁ。
ミッションの方は
ちまちま進めて、まだデストロイのボスアビリティまで遭遇してないですが

…ハイネの出番はCPUのみ、か。
せっかく専用ザクのグラフィックも用意されてんなら、参戦させてあげればいいのに。
いずれグフで参戦!…と思ってもいいのか?(笑
今弾、他のPは
▽デスティニーガンダム
HP2400/AT4200/SP2400 必殺技6200コスト7
アタッカー 烈破
新アビ“烈破”で、アタック特化の配分。今回排出の烈破持ちでは唯一HPが2000を越えている。(笑
烈破の性能次第もありますが、単純に火力のある使いやすい部類では?
▽デストロイガンダム
HP4400/AT3300/SP1200 必殺技6600コスト8
ディフェンダー 装甲
久々にSEED系のお家芸・装甲を持ったP。
悪くはないけど、やはりこれで烈破だったら…と思ってしまうww
▽シン・アスカ
HP1600/AT2000/SP600
ディフェンスバーストLv3 覚醒:SEED
絆カウンター:ルナマリア
「HPが80%以下になると、ずっとアタック、防御力が30%増加する(1回限り)」
歴代2枚目のディフェバPで、覚醒と絆まで付いて、スキルでは防御力が上がる…と
徹底的に生存力に長けた仕様に。
烈破は勿論、壁役や高アタックを生かした援護役にも使えそうな、良いカード!
Pデスティニーとの相性も抜群で、さすが推しの弾なだけはあります。
▽ステラ・ルーシェ
HP1500/AT1000/SP1800
アタックバーストLv3
「攻撃時、ずっと相手のアタック、スピードを20%減少させる。(毎回)」
高スピードのアタバで、攻撃時に相手ステータスダウン。
デストロイとは相性イマイチ?…というか、悪くはないけど運用は難しいかなぁ。
これで、シンへの絆でも持っていたら…ww
そして、シークレットは
▽ストライクノワールガンダム
HP2000/AT3200/SP3800 必殺技5400コスト6
ガンナー 闘気+1
『STAR GAZER』から、ノワール!
種推しだからその辺だろうという、おおかたの予想通りにシクレで登場。
アビリティは意外にも闘気。個人的には連撃あたりかなと思ってたけど。
普通に強いだろうし、高レアには珍しいガンナー闘気のシクレとくれば、レートは上がりそうだなぁ。(笑
これのパイロットで
▽スウェン・カル・バヤン
HP1000/AT1600/SP1200
スピードバーストLv3
「先攻を取ると、ずっとアタック、スピード+800(毎回)」
Mレアにスウェンが。
スピバPバナージとかに似た感じで、闘気とも相性はいい。
今回はボスアビリティや、ミッションにGガンダム以来のナレーション付き予告もあったりと、楽しめる作りにはなってました。
ネットワークモードばっかりやるよりは、よっぽど面白いんじゃないかな?(笑
ただ個人的には
本ゲームにおいてSEED系はスルーしてるのと、しばらく仕事が忙しいので
この次はいつプレイ出来るか分からない感じなんで、今朝無理矢理やってきたとこですね。
…ジャイオーンの開発ミッションが来るまで、お休みかなぁww
げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)
ガンダムトライエイジの話、げきみそです。

新弾稼働初日!とことで。
今日は仕事だったんですが…
出勤前に寄って小一時間だけやってきましたww←
時間がないんでフルブーストプレイで、せめてパック頭Pまで…と、やって来たのは、

ジャイオーン!
\( ゚∀゚)/
ステータスは、
HP3800/AT3300/SP1800 必殺技6600コスト8
アタッカー 無双
開発系統は新規の“ヘルメス財団”で…名称的にしっくりこないのは私だけ?
“ビーナス・グロウブ”もしくは“ジットラボ”を予想していた。
(;^_^A
強化されたとはいえ使いづらさのある“無双”なのと、新規系統なのにP1枚とか
下馬評だと、今弾レート最下位っぽいですけど

でも、レコンギスタ視聴者としては普通に嬉しい( ^^)

本編は出番少なかったから、せめてゲームでは…ww
鈍足重量寄りの配分は劇中のイメージと違ったなぁ。むしろ、高スピードで速烈とか突撃を予想していたから。
っていうか、これで“烈破”だったら良かったのに。
とりあえず何度か使ってみましたが。
必殺技の「ジャイオーン・ビッグアーム」は
額からのレーザーを浴びせた後、ビッグアームユニットのサーベル形態で切り裂く、って感じに。
デフォルトでユニットは背負ってましたね。
ついでに、成長傾向はクリティカル型。
一応は「G系統」だからどうかな…と試しましたが、ガンダム系統の扱いにはなってませんでした。
結構カッコよかったんですけど…
尚更、パイロットでキア隊長が参戦してないのが惜しいなぁ。
裏面にも一切の記述がなかったから、ホントに出すつもりがないんだろうなぁ。
ミッションの方は
ちまちま進めて、まだデストロイのボスアビリティまで遭遇してないですが

…ハイネの出番はCPUのみ、か。
せっかく専用ザクのグラフィックも用意されてんなら、参戦させてあげればいいのに。
いずれグフで参戦!…と思ってもいいのか?(笑
今弾、他のPは
▽デスティニーガンダム
HP2400/AT4200/SP2400 必殺技6200コスト7
アタッカー 烈破
新アビ“烈破”で、アタック特化の配分。今回排出の烈破持ちでは唯一HPが2000を越えている。(笑
烈破の性能次第もありますが、単純に火力のある使いやすい部類では?
▽デストロイガンダム
HP4400/AT3300/SP1200 必殺技6600コスト8
ディフェンダー 装甲
久々にSEED系のお家芸・装甲を持ったP。
悪くはないけど、やはりこれで烈破だったら…と思ってしまうww
▽シン・アスカ
HP1600/AT2000/SP600
ディフェンスバーストLv3 覚醒:SEED
絆カウンター:ルナマリア
「HPが80%以下になると、ずっとアタック、防御力が30%増加する(1回限り)」
歴代2枚目のディフェバPで、覚醒と絆まで付いて、スキルでは防御力が上がる…と
徹底的に生存力に長けた仕様に。
烈破は勿論、壁役や高アタックを生かした援護役にも使えそうな、良いカード!
Pデスティニーとの相性も抜群で、さすが推しの弾なだけはあります。
▽ステラ・ルーシェ
HP1500/AT1000/SP1800
アタックバーストLv3
「攻撃時、ずっと相手のアタック、スピードを20%減少させる。(毎回)」
高スピードのアタバで、攻撃時に相手ステータスダウン。
デストロイとは相性イマイチ?…というか、悪くはないけど運用は難しいかなぁ。
これで、シンへの絆でも持っていたら…ww
そして、シークレットは
▽ストライクノワールガンダム
HP2000/AT3200/SP3800 必殺技5400コスト6
ガンナー 闘気+1
『STAR GAZER』から、ノワール!
種推しだからその辺だろうという、おおかたの予想通りにシクレで登場。
アビリティは意外にも闘気。個人的には連撃あたりかなと思ってたけど。
普通に強いだろうし、高レアには珍しいガンナー闘気のシクレとくれば、レートは上がりそうだなぁ。(笑
これのパイロットで
▽スウェン・カル・バヤン
HP1000/AT1600/SP1200
スピードバーストLv3
「先攻を取ると、ずっとアタック、スピード+800(毎回)」
Mレアにスウェンが。
スピバPバナージとかに似た感じで、闘気とも相性はいい。
今回はボスアビリティや、ミッションにGガンダム以来のナレーション付き予告もあったりと、楽しめる作りにはなってました。
ネットワークモードばっかりやるよりは、よっぽど面白いんじゃないかな?(笑
ただ個人的には
本ゲームにおいてSEED系はスルーしてるのと、しばらく仕事が忙しいので
この次はいつプレイ出来るか分からない感じなんで、今朝無理矢理やってきたとこですね。
…ジャイオーンの開発ミッションが来るまで、お休みかなぁww
げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)