こんばんてーん

たまには野球の話題を、げきみそです。



とはいえ、昨夜のスポーツニュースを見た話ですが。


150131_011949_ed.jpg

イチロー、マーリンズへの移籍に伴い背番号が再び「51」に!


ヤンキース在籍時代は31でしたが
その移籍当初にサインを求められて、つい「51」と書いてしまったというエピソードから

無意識下でしっかりと「51」が書けることすごくうれしい、とコメントしていました。

やっぱり、オリックス時代から知ってる野球ファンからしてみりゃ
イチローといえば51番!ですよね~
( ´∀`)


記者会見でファンへのコメントを問われ、ちょっと考えた後に

「これからも応援よろしくお願いします、とは僕は絶対に言いません。

応援していただけるような選手であるために、自分がやらなくてはいけないことを続けていく。」

と、コメント。
謙虚ながら、淡々とかつ堂々とした姿勢がカッコよかったな~!( ^^)



個人的に今季は、いろいろと移籍の話題も目立ってるように感じて。


同じくメジャーでは、元ヤクルトの青木がジャイアンツに入団とか。

…うん、分かってるんだけど、どうしても違和感が…ww

あまりメジャーの方は知らないので、あまりイメージをしづらい訳ですよ。

なんなら、マーリンズも何処の球団だか知らないからねww



まぁ、そんなメジャーから9年ぶりに日本球界に戻ってきた、松坂。

自主トレを公開、とかやってましたね。

年齢的に過度の期待は禁物だろうけれども…どうしたって、活躍してくれると信じたくなるよね。

だって、松坂だもの。(笑



あと、このニュースで知った移籍情報では
DeNAで打点王だったブランコ、広島で活躍してた投手のバリントン、名助っ人外国人が揃ってオリックスへ移籍。

更なる補強をして、今年こそは優勝争いに絡める…のか!?(笑




そして、移籍とはちょっと違うが

巨人の阿部慎之助、14年間も務めた正捕手の座を退き、一塁手にコンバート…ってことで

阿部へのインタビュー特集をやっていました。
これ、特に気になってた話題だから、たまたまだけど見れて良かった。
(;^_^A


守備に難が出て来たのか…とか思っていたんですが
まさか、首に椎間板ヘルニアが発生していたとは!
∑( ̄□ ̄;)

さすがにそれでは厳しいらしく
しかし、まだ打力では貢献出来ると、原監督と相談の末に一塁手に回って、バッティング重視に切り換えた…と。


頑張ってもらいたいけども…

14年も巨人の正捕手だった、ってよく考えたら物凄いような気がするよね。
いや、実際に凄い選手なんだけどさww




ベテラン選手でも、まだまだ一線級で活躍している人が多い昨今。

イチローは勿論のこと、阿部もなんとか結果を残して欲しいですね。


ただ、個人的に
期待半分、不安半分、で一番注目してるところは…

楽天のデーブ新監督ですけどねww←




げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)