こんばんてーん
連日ガンダムトライエイジの話、げきみそです。
いつも以上にちゃんとした情報が出ない中、とりあえず休みだったんで少しやってきた。


まずは、配信になった金ザクを。
過去2回はほとんど手付かずでしたが、今回はレベル上げがてらにそこそこプレイしてたんで、負けたらどうしようかと思ってたけどww
アビリティは、電刃・不沈・装甲。
防御値は軒並み高いがステータスはHP偏重過ぎて他が壊滅的、という素性。
プロモと同様に装甲は頼れるが、最初の電刃はアタックが低すぎて飾りにしかww
これで逆襲とか、せめて先制なら使えたかもしれないが…
なにより、BAコスト上限の初期値が4しかないのも、使いづらいところですね。
防御アップのアクションは強そうだから、その為に入れとく感じかな?(笑
これと同時に、次弾稼働前日まで(今弾中)は再びチューン2倍ボーナスらしいので、何回かプレイ。
すると、

4クレ目に、PのF91を排出!
∑( ̄□ ̄;)
これは以前にシーブックを排出(しかも2枚!)した台だったので、ここには何か憑いているのかとww
1つはダブりだが計3枚もPを自力排出と、今弾はいい排出でした。( ^^)
そして、このプレイ時にちょうど階級が上がって


上級大佐に。
戦艦をラー・カイラムにして、久しぶりに使いやすい汎用ボーナスになりました。
そんな感じで、相変わらずチンタラとプレイしてますが。
次のBG弾からは、大きく2つの新システムが加わるそうで。
まず、Gコマンダー。
プレイヤーのアバター的なやつを設定して、任意でBAのようなアシスト効果を発揮するというもの。
初めて必殺技以外でGパワーを消費するシステムなんで、戦略の幅が広がりそうです。
そして、バトルパートナー。
ヒロインや戦艦の艦長などのパイロットカード化されないようなキャラクターを、サポーターとして登録。
チームボーナスやバースト効果の強化などの補正があり
こちらはパートナーレベルを持ちプレイに伴ってそれ自体も強化されていく模様。
これに置き換わって、戦艦ボーナスが無くなりそうなんで…
せっかく載ったラー・カイラムの出番がなかったのが、ちょっと悔やまれる…ww
そして、よく見たら公式に

ユニコーン・プランBがPレアでカード化!
…って話も。
ビルドMSオリジナル機体、全くアナウンスがなかったから今回は出さないのかと思いきや、やっぱりあったという。
ステータスは鈍足の代わりに他が総じて高い、共鳴アタックバースト。
火力は半端ないだろうなぁ。
ただ機体のコンセプト的に仕方ないが、共鳴は使いづらいのが否めない。
これ、
単純に派手でカッコいいし、MSVとしての側面もあるから、出ること自体は悪くないんだけど…
ってことは逆に
新規参戦の主役ガンダムの4機のうち、どれか1つはP枠から外れることに…となれば
一番危ういのは、Xだよなぁ…
そうなりゃ『ガンダムX』は、テレビアニメ作品ながらまさかのP無しという、前代未聞の不遇な扱いにww
もはや『X』が不遇なのは毎度のことだが、可哀想にも程があるなぁwww
げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)
連日ガンダムトライエイジの話、げきみそです。
いつも以上にちゃんとした情報が出ない中、とりあえず休みだったんで少しやってきた。


まずは、配信になった金ザクを。
過去2回はほとんど手付かずでしたが、今回はレベル上げがてらにそこそこプレイしてたんで、負けたらどうしようかと思ってたけどww
アビリティは、電刃・不沈・装甲。
防御値は軒並み高いがステータスはHP偏重過ぎて他が壊滅的、という素性。
プロモと同様に装甲は頼れるが、最初の電刃はアタックが低すぎて飾りにしかww
これで逆襲とか、せめて先制なら使えたかもしれないが…
なにより、BAコスト上限の初期値が4しかないのも、使いづらいところですね。
防御アップのアクションは強そうだから、その為に入れとく感じかな?(笑
これと同時に、次弾稼働前日まで(今弾中)は再びチューン2倍ボーナスらしいので、何回かプレイ。
すると、

4クレ目に、PのF91を排出!
∑( ̄□ ̄;)
これは以前にシーブックを排出(しかも2枚!)した台だったので、ここには何か憑いているのかとww
1つはダブりだが計3枚もPを自力排出と、今弾はいい排出でした。( ^^)
そして、このプレイ時にちょうど階級が上がって


上級大佐に。
戦艦をラー・カイラムにして、久しぶりに使いやすい汎用ボーナスになりました。
そんな感じで、相変わらずチンタラとプレイしてますが。
次のBG弾からは、大きく2つの新システムが加わるそうで。
まず、Gコマンダー。
プレイヤーのアバター的なやつを設定して、任意でBAのようなアシスト効果を発揮するというもの。
初めて必殺技以外でGパワーを消費するシステムなんで、戦略の幅が広がりそうです。
そして、バトルパートナー。
ヒロインや戦艦の艦長などのパイロットカード化されないようなキャラクターを、サポーターとして登録。
チームボーナスやバースト効果の強化などの補正があり
こちらはパートナーレベルを持ちプレイに伴ってそれ自体も強化されていく模様。
これに置き換わって、戦艦ボーナスが無くなりそうなんで…
せっかく載ったラー・カイラムの出番がなかったのが、ちょっと悔やまれる…ww
そして、よく見たら公式に

ユニコーン・プランBがPレアでカード化!
…って話も。
ビルドMSオリジナル機体、全くアナウンスがなかったから今回は出さないのかと思いきや、やっぱりあったという。
ステータスは鈍足の代わりに他が総じて高い、共鳴アタックバースト。
火力は半端ないだろうなぁ。
ただ機体のコンセプト的に仕方ないが、共鳴は使いづらいのが否めない。
これ、
単純に派手でカッコいいし、MSVとしての側面もあるから、出ること自体は悪くないんだけど…
ってことは逆に
新規参戦の主役ガンダムの4機のうち、どれか1つはP枠から外れることに…となれば
一番危ういのは、Xだよなぁ…

そうなりゃ『ガンダムX』は、テレビアニメ作品ながらまさかのP無しという、前代未聞の不遇な扱いにww
もはや『X』が不遇なのは毎度のことだが、可哀想にも程があるなぁwww
げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)